※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッキー
子育て・グッズ

子どもの習い事で、ピアノ教室と英語教室の月謝の高さについて知りたいです。教室によると思いますが、大まかな感じを教えてください。

子どもの習い事で、ピアノ教室と英語教室だったら月謝が高いのはどちらでしょうか?その教室によるっていうのが答えだとは思うのですが、大まかな感じでもいいので知りたいです💦

コメント

deleted user

英語は教材費が何十万もするので、辞めるかもしれないから分割払いしていたので月13000円ぐらいでした。ピアノは習わせたくて調べてましたが、月7000円〜1万ぐらいでした。

  • ポッキー

    ポッキー

    英語の方が若干高い感じなんですね!助かりますありがとうございました🥺

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

個人レッスンなら英語の方が高いと思います!

  • ポッキー

    ポッキー

    ありがとうございます🥺

    • 1月8日
🩷

英語教室は分からないのでピアノにかかるお金だけ、、
うちの子が行ってる個人の教室は初級〜上級によって月謝が変わります。
初級7000円、上級8000円です!
テキストが2~4ヶ月に1回購入があってそれが1500~2000円ぐらい
そもそものピアノ本体が中古でも30万前後です😯
電子ピアノで充分!って思ってもそこそこ良い電子ピアノだと結局高いです😭

  • ポッキー

    ポッキー

    ありがとうございます!私の職業でピアノを使うので家にピアノはあります!ただ興味はあまり持っておらず💦やはりそれくらいですよね!

    • 1月8日
ママリ

英語ですね!
英語は月々だいたい9000〜12000くらいかなと思いますよ。
別途教材費がかかりますね。

  • ポッキー

    ポッキー

    英語は高いんですね!助かりますありがとうございました🥺

    • 1月9日
ママリ

英語に月15000円くらいです!でも週3なのでお安い方だと思います。

  • ポッキー

    ポッキー

    ありがとうございました😊

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

英語かな。。
諸経費が高めなイメージがあります。

でもピアノも発表会参加費あるので、どっちもどっちかな。。

あとは楽器代を考えたらピアノのほうがたかいかもしれませんが。。

  • ポッキー

    ポッキー

    ありがとうございました😊

    • 1月9日