※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ske
家事・料理

3歳6ヶ月の女の子が家では食べず、保育園では食べる状況について相談があります。対策はありますか?

3歳6ヶ月の女の子についてです。
保育園の給食は頑張って食べているのに
家では全く食べてくれません。
いつも食べさせてます。それでもこれは嫌あれは嫌といい
野菜やお肉はほとんど食べません。保育園では食べてます。

この前、友達の家で出して貰ったシチューを野菜もちゃんと食べていたので、後日家でシチューを出すと全く食べてくれませんでした。

何か対策ありますか?
食べさせてあげるのももう何年も続けてます。
私の作るご飯が本当に不味いんだと、もう頑張って作るの嫌になって来ました。

コメント

はじめてのママリ🔰

甘えてるんでしょうね。
ご飯が美味しくないとかではないと思いますよ😊
お腹すいたらちゃんと食べると思うので、ほったらかしてても良いと思います❗️
我が家はあれこれ嫌って言っても、無視してます。すると諦めて食べる感じでしたー(笑)

  • ske

    ske

    うちも無視する事あるし、色々言葉を変えて促すんですけど我が強くて折れてくれません...
    少しほっとこうと思います😵‍💫

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子かと思いました!(笑)
幼稚園でお弁当持参ですが、お弁当は何入れても毎日完食、でも家で同じもの出したら食べません。
こないだ幼稚園でカレーパーティーがあり、先生と食べないかもねと話していたらおかわりまでしました!と言われ、え、食べるんじゃん!と思い家で作ると食べませんでした😇
で、その後友達の家でみんなでカレー食べるときれいに完食しました😂
うちは完璧外面いい子ちゃんです。
家では食べればラッキー、食べなければまぁそれはそれでいいかと思っています。

  • ske

    ske

    全く同じですね😅
    この前は友達ママの作ったごはんは食べるのに何でママのごはんは食べてくれないの!?そんなに不味いの?って大人気ない事言っちゃいました😔
    もういいやって思うようにしてみます💦

    • 1月9日
コスタ🛳

全く同じです🤦‍♀️
我が家のことかと思いました(笑)
長男はそれプラス食事中、椅子に立ち上がったり、何かと言い訳して歩き回ったりしてこの子本当に何か障害あるんじゃないかと思って、保育園の先生に相談しました💦
そしたら、先生が食事中に立ち上がらないこと、自分で食べること、嫌いなものでも1口食べることを約束しようと話してくれてそれから少しずつですが、改善されつつあります!
親として家庭内で解決できなくて恥ずかしいですが、保育園の先生に本当に感謝してます👏

  • ske

    ske

    うちもすぐフラフラしちゃいます😵‍💫
    私も保育園の先生に今度相談してみようと思います!

    • 1月9日
レンコンバター

うちも同じです!

朝からチョコバナナやクリームパンとかしか食べてくれません🙌
もう色々策はつき、、、本人元気なら良いやってかんじです。
食に興味がないんだなと思って、、、

ただたまに食べてくれることもあるので出し続けることが大事かなと⭐️

  • ske

    ske

    本当にうちも策はつきました...
    成長に問題はないので少しほっとこうと思います!

    • 1月9日