※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみっくす
サプリ・健康

虫除けでアロマがきくとのことだったのでフランキンセンス、ベルガモッ…

虫除けでアロマがきくとのことだったのでフランキンセンス、ベルガモットミント、プチグレンがブレンドしてあるアロマを
ティッシュにたらして玄関に置いたのですが、あとで調べてみたら
赤ちゃんにアロマがよくないと知り焦っています。(2ヶ月です)
すでに家中にアロマの匂いがするのですが赤ちゃんには悪影響でしょうか?
無知のまましてしまったことに後悔してます…

コメント

cheese

3歳未満の幼児には芳香浴なら大丈夫です~
3歳以上の子どもでも、精油の量は大人の使用量の10分の1程度からはじめて、多くても2分の1程度です。
それからベルガモットは光毒性ですので、日中に使用する際は注意した方が良いと思います。
用途を守れば安全で、リラックス効果もあるのでオススメです\(^^)/

  • あみっくす

    あみっくす

    それを聞いて安心しました(T-T)
    使用とうのは体にぬったりってことですか?
    それと光毒性って何でしょうか?
    あまりにも無知ですいません…

    • 10月25日
cheese

身体に塗らないですよ💦
光毒性は、日光などの強い紫外線に反応して皮膚に炎症を起こすことです~
捕捉ですが、芳香浴でも赤ちゃんは言葉を話せないので、その香りが苦手だと気分が悪くなることもあるので、換気は十分にしてあげてください~