※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

着床前診断で正常胚なし。4回着床、2回流産。染色体転座なし。採卵続けるべき?

30歳で着床前診断(pgt-a)を行いました。
胚盤胞3つ出して、正常胚なしでした。
これまで4回着床して、2回化学流産、2回初期流産です。
夫婦の染色体は転座はみられません。
今後採卵を続けるしかないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ママリ

お互いの染色体異常がないのであれば、やはり数をこなすしかないのかな?と思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうですよね。数をやるしかないですよね。

    • 1月8日
前向きに🎵は無理っぽい

着床前診断は100%ではないです。
そもそも赤ちゃんになる細胞は取れないため、胎盤になる細胞を取って検査するのですが、胎盤の細胞は異常でも赤ちゃんの細胞は正常だったり、その逆もありえます。
3つも胚盤胞ができたのなら、まだまだ希望あると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。少しでも前を向いて頑張ります!

    • 1月9日
はじめてのママリ

26歳の時に5つ胚盤胞ができて、全て着床したものの初期流産と化学流産でした😮‍💨その後27歳で採卵した卵で妊娠しました。

26歳の時の初期流産2回はhcgも高値だったので確率的にどちらかは正常卵だったのかな〜?と思っています🐣

1人目を授かるまでに9個卵を戻しています。年齢にしては確率が低いと言われています。染色体転座はなし、私に特に問題はなしです。

次回の採卵で着床前診断をする予定ですが、今までの確率の低さから、正常卵無しも覚悟しています🥲

着床はするけど継続しない、原因が不明の場合は、着床前診断で正常卵を得ること、正常卵を移植し続けることが最短ルートだと思っているので、私は何回でも採卵する覚悟です😤!今後も正常卵が無い可能性はかなり低いと思うので、大変ですが頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。似たような経過ですね。励まされます!
    私は着床した4回ともhcg高く、ほとんどが継続率9割でした。なので最初は子宮の問題と思ったんですけど先生がpgt-aをしてみても良いというので次の採卵でやってみたら正常胚がなくてびっくりしました。
    次の採卵お互い頑張りましょう!

    • 1月14日