赤ちゃんの睡眠とミルク摂取について質問があります。生後0〜1ヶ月の赤ちゃんはどれくらい寝るのか、どれくらいミルクを飲むのか気になります。母乳を飲んだ後は3時間くらい寝るけど、親が寝過ぎじゃないか心配です。体重測定で50〜100mlほど飲んでいるようです。
生後0〜1ヶ月までの赤ちゃんってどれくらい寝てますか?
また、どれくらいミルクを飲みますか?
私の子は、夜は母乳を飲んだら3時間くらいは寝てます。
でも、うちの親が寝過ぎじゃない〜?と言ってくるので、どうなのかなあと思いまして(;o;)
毎回授乳の度に体重測ってるんですが、
飲んでる量的には毎回50〜100mlくらい飲んでるようです。
- こゆん(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント
ジェラ吉
うちの子は、寝つきが悪くて寝かしつけが大変だったんですけど、寝れば5時間とか寝てましたよ⭐︎
今は夜泣きが始まって、2.3時間おきですが...
体重がしっかり増えているなら、問題ないと思いますよ!!
むしろ親孝行な子だと思います✨
ミッキー
3、4時間夜中問わず寝ます(-´∀`-)
飲んでる量はわかりませんが
1度搾乳したとき50とおっぱい飲んだので
100ぐらいは飲んでるかと思います(*´ω`*)
-
こゆん
やっぱ寝るときはそれくらい寝ますよねー!
毎回100ml飲んでくれるとたくさん寝てくれそうですね♡
搾乳50も出来るのが羨ましいです〜!- 10月24日
ショーコラ
寝てー飲んでー寝てーの繰り返しなので、それが普通だと思います!
うちはあまり寝ない子でしたが、友人の子はほぼ寝てたって言ってましたよ(o^^o)
義母に寝なさすぎて、病院連れて行かれそうになってましたが、無理矢理阻止したら、義母かかりつけ医で愚痴ったらしく…小児科もやっているとこだったので「寝たい時に寝るから気にしなくてよろしい!その子はその睡眠時間で大丈夫なんです。おばあちゃんの立場の貴方がそわそわして勝手なことしない!」と一喝されてシュンってなってました(笑)
-
こゆん
やはり、赤ちゃんによりますよね( ´∀`)
義母さん!!!!
心配なのは分かるけど余計なお世話ですね(;o;)
そして、その小児科の先生グッジョブすぎます♡笑- 10月24日
りおな
うちの子は新生児のうちは夜6時間(9時に寝て3時に起きる)、その他はほぼ3時間ずつの間隔で寝て起きてを繰り返していました🤔
おっぱいは欲しがるだけ、欲しがる時にあげていたら4ヶ月で、7キロ半はあるおでぶちゃんです。笑
-
こゆん
6時間も寝るって凄い!
夜それだけ寝てくれると身体も楽ですねー(*´꒳`*)
ちっちゃく育つよりおっきく育つ方が良いですよ♡うちもビッグになりそーな気配ありです笑- 10月24日
-
りおな
4ヶ月現在、一度も起きずに9時間ほど寝てくれます💗笑
大きい分には心配事はないですもんね♪
ビックベイビー目指して頑張ってください!笑- 10月24日
-
こゆん
9時間も寝られたら幸せだろうなあ(*´꒳`*)笑
そんなに寝てるのに大きく成長してるってことは母乳がたくさん出てるんでしょうね!
私も見習いますー!- 10月25日
さるあた
うちの息子もはミルク飲んだら3時間寝てました。
それぐらいのときは確か80〜100ぐらいだったと思います。
ミルク飲んで3時間寝て、ミルク飲んで3時間寝ての繰り返しでしたよ。
-
こゆん
80〜100ぐらい飲んでくれると、より寝てくれてる気はします(*´꒳`*)
3時間おきでも全然問題無いですよね!良かったです♡- 10月24日
wtnb05
うちの子は夜寝ると6時間くらいは平気で寝てます。お腹空いて泣くんだとは思うんですがうちの子は泣きもしないし、3時間おきに起こしても起きないのでそのまま寝かせてます。
-
こゆん
夜に6時間寝てくれたらホント有難いですー!
起こしても起きないって爆睡なんですね!笑
6時間起きだと胸張らないですか?それが心配で3時間くらいで起こしてはいるのですが٩( 'ω' )- 10月24日
-
wtnb05
胸張るので起きて、搾乳してもったいないけど捨ててます。なので5時間か6時間たったら起こすか、ごそごそ動いたら起こして、母乳とミルク飲ませてます。
- 10月24日
-
こゆん
そうなんですね!
あまり何時間起きとか気にしすぎない方が楽チンかもですねー。
ゆったり構えることにします(*´꒳`*)- 10月25日
こゆん
5時間は中々ですね!
うちも放って置いたら4時間寝る日もあります(°▽°)
3〜4時間くらいで起こして飲ませてますが。。
体重は段々増えているので大丈夫ですかね!親孝行な娘だと有り難く思うことにします♡