
ダイエットにおいてチートデイを設けるべきでしょうか。痩せやすくなるのでしょうか。
ダイエットの、チートデイ?って設けた方がいいのでしょうか?
設けた方が痩せやすいのですか?
それとも、毎日頑張ってるからたまにくらい!!的なものでしょうか?
- あや(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)

®️®️
気持ち的な問題です!
停滞期はやっぱりストレスになるから、そこで1回チートデイを入れることによって、気分的にも楽にして、身体にも色々食べることで再稼働してもらいます!

みゆ
毎日頑張っているご褒美かなと思います💦
違ったらごめんなさい。

22
体重が停滞してる時期とかに、チートデイ設けたらいいって見たことあります!
痩せやすいというよりも、気分の問題ですかね?🥺

ゆうな
私はダイエット中1度でも気を緩めると止められなくなるのでチートデイは作らない派です🤣🤣

Y.Y
トレーナーの友人が言うには、
チートディを入れてあげないと
脳がこの人はこれ以上痩せれない
って判断して一定減量から
落ちなくなるみたいです🤔
チートディを入れると
あ、この人まだまだ消費する物がある!
ってなって減量停滞しないみたいです🤔

はじめてのママリ🔰
ダイエットしてると停滞期が来ます。(特に糖質オフダイエットの時)
その時に、からだが飢餓状態と勘違いして、痩せないようにする機能が働くので、
たくさん食べて、飢餓じゃないよーってするのがチートデイです。
停滞期が来ていないのにチートデイしなくても大丈夫ですよ💓

mihana
ずっと食事制限していると体や脳が飢餓状態に備えようと体質変化して減量停滞してしまうから、定期的にチートデイを設けることで、まだ大丈夫ということが体や脳へ伝わり停滞から脱出しやすいって聞いたことあります🥺

はじめてのママリ🔰
チートデイ設けて効果があるのは、体脂肪率25%ぐらいの人で月一、それ以下の人は週一かニだったかな、30%以上ある方はチートデイは設けない方がいいと調べた時に書いてましたが、ネット情報なので正しいかはわかりませんが😣😣
他の方もおっしゃってますがチートデイは、体重減少が停滞してきて体がエネルギー?を溜め込んで減らなくなってくるので、カロリーたくさん取ろうみたいなことかなぁと。でも戻すのが大変だと思うので、BMIがどれくらいか体重減少が停滞してるか?よると思います😣😣
チートデイでもファーストフードよりは栄養のあるステーキとかそんなのがいいみたいですね😊
コメント