
3歳の男の子が保育園に行く時、抱っこしないと泣く。抱っこが辛くなり、歩いて欲しいが子供の気持ちを尊重したい。歩けるようになった経験がある人いますか?
3歳の男の子なんですが、保育園に行く時に駐車場から部屋まで抱っこしないと大泣きします😭
今は2人抱っこしながら頑張っていますが、2人とも重くなってきて辛いです😭
抱っこで行けば、笑顔でバイバイできるし私のペースでサクサク進めます。
でも、もう3歳クラスに上がるし私の体的にもきついし出来れば歩いて欲しい…
子供の気持ちを尊重した方がいいのか悩みます。
また、抱っこマンだったけど歩いて行けるようになった方いますか?
- はこ(妊娠25週目, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ままま。
お話できるのであれば、
少しずつでいいので家を出る前に今日は車から歩いて行ってみる?せっかくかっこいい靴だし!とか言ってみるのはどうでしょうか!✨
もちろんそれで上手くいく日もあればまた戻っちゃうかも…😭でも出来たら褒めてって繰り返して気を逸らしつつ歩かせて、いつか自分で歩いて行くかなって思います!
ママいつも抱っこで凄いです😭✨お子さんも安心できるんでしょうね♡
はこ
コメントありがとうございます!
そうですね💦
まずはちゃんとお話をして、納得してもらおうと思います😣
地道に頑張ってみようと思います!