
粉ミルクアレルギーについて相談です。赤くポツポツする症状が出たので、乳製品を避けていたが、離乳食に粉ミルクを混ぜたら同じ症状が出た。預ける前に対処法知りたいです。
離乳食開始後、粉ミルクアレルギーになることはありますかね?ヨーグルトを少し食べた後口の周りが赤くポツポツして、そのごBFの乳が入ったものを食べた時も同じように赤くポツポツなったので、乳製品は与えていませんでした。そして離乳食に少し粉ミルクを混ぜて食べさせたところ、同じように赤くポツポツしてきました。今は完母ですが前はミルクも飲んでいました。
これから2日くらい預けなきゃいけなくて…
なにかわかる方いたらお願いします!
- にこ(9歳, 9歳)
コメント

ハルト豆
乳アレルギーだと思いますよ!
病院に行くと分かると思います!

たちむ
前にミルク飲んでいてもそのあと飲まないでいると乳アレルギーになることもあるようです。
うちの息子もそうでした💦
アレルギー一家なので、下の双子娘も完母でいけますが乳アレルギー予防の為にミルク少し飲ませ続けています(^^)
-
にこ
そうなんですねー!前に飲んでたから不思議でした…こんど預けるので危うく飲ませるところでした(>_<)ありがとうございます!
- 10月24日
-
たちむ
アレルギーの治療で通ってる病院の先生が言ってました!
E赤ちゃんっていう粉ミルクはアレルギー起こりにくいみたいです。
でも結局乳成分入ってるのでやっぱやめといた方がいいのかな、と思います。
母乳搾乳しておいてあげる方がよさそうですね>_<- 10月24日
-
にこ
なるほど…やっぱ搾乳間違いないですよね!預けて飲ませる前にわかってよかったです。ありがとうございます!
- 10月24日
にこ
ありがとうございます!乳アレルギーですか😭ヨーグルト食べさせたのがいけなかったんですかね。病院行ってみます^^;
ハルト豆
息子は小麦・卵アレルギーなので
最初パン食べさせたらブツブツが
出来て病院行きました!
アレルギー検査して
貰いましたよ(^O^)
にこ
やっぱり病院いかなきゃですよね(>_<)行ってみます!ありがとうございます😊