※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産前産後休暇、前後8週ずつ取るか迷っています。仕事の都合や得する取り方があるか教えてください。

2人目続けて産前産後休暇に入られる方、予定日前後8週ずつにしましたか?
それとも、何か得する取り方とかありますか?
1人目のときは働いていたので、前後8週ずつのほうが仕事的に区切りがよかったのでそうしましたが、早く産まれてしまったのでその分損したかなと感じました💦
仕事が育休中で、特に仕事の都合がなければ、産前産後何週ずつにした方が得だよーっていう取り方ありますか😳?

コメント

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

出産手当金は出産日(出産が予定日より後になった場合は、出産予定日)以前42日(多胎妊娠の場合は98日)から出産日の翌日以降56日までの範囲内で、会社を休み給与の支払いがなかった期間が対象なので、予定日超過しない限り産前6週分までしか貰えないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    すみません、書き忘れていたのですが公務員なので産前産後8週間取るみたいです💦

    • 1月8日
  • 𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

    𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

    そうなんですね!
    公務員事情はわからないので
    何が得か分かりません💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ありがとうございました🙌💦

    • 1月8日