![あーしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩での麻酔タイミングについて相談です。前回の経験から麻酔が遅かったため、次回はバルーンの段階から麻酔を希望しています。先生に相談したが、具体的なタイミングは不明。他の方の体験談を知りたいです。
無痛分娩(和痛)麻酔のタイミングについて☺️
1人目のとき和痛分娩したのですが
3日間促進剤を打ち、バルーン、ラミナリア
人工破水したのち本陣痛がやっときて
1時間くらい陣痛を味わったあとやっと麻酔入れてもらえる感じでした
ほんと、最後の最後に麻酔って感じで
7万かけてなにが和痛じゃー!!と思いました。
確かに本来1番やばい痛みの陣痛は
麻酔が効いてくれて👶出てくる瞬間も
あまり痛みはなかったのですが
結局、会陰裂傷4度になる始末でした💦
楽なお産なんてないですね🥲
2人目も和痛分娩希望で
37週で計画誘発をします。
病院によって違うのは重々承知ですが
YouTubeで無痛分娩した方のレポを見ると
バルーンの段階から麻酔投与されていました。
私はバルーン、ラミナリアが体に合わず
生理痛以上の痛みと嘔吐をしてしまいます。
先生に言えばその段階から麻酔してもらえるのでしょうか
前回の健診でチラッと聞いたけど
子宮口次第だからそもそもバルーンやるか
そのときになってみないと分からないと言われ
麻酔の話までできませんでした🥺
病院、先生によって違うと思いますが
体験談として
どのタイミングで麻酔投与始まったのか教えてください🙏
- あーしゃん(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
子宮口ガチガチで全く開いてない状態からラミナリアしたんですが
ラミナリアする前から硬膜外麻酔使ってました😌
陣痛というものを経験せず、MAXの痛みでも軽い生理痛みたいな感じでした😶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はバルーンとか無しで、生理痛の痛み(強め)が来たら言ってーと言われたのでちょっと痛くなってきたら言って麻酔してもらいました😊
無痛分娩です。一回で効かなかったので追加してもらい全くの無痛で楽チンでした🥺
1人目が予定日超過で促進剤で痛すぎたので、1人目からしてたら良かったと後悔しました😂
-
あーしゃん
和痛と無痛じゃ偉い違いですね😩😩
促進剤ほんと痛いですよねー
私は促進剤ほぼ効かなくて痛くて辛いだけだったので
最初から麻酔できないか全力でお願いしてみます😩- 1月8日
-
退会ユーザー
もう1人目産んで次産むなら無痛分娩一択でした😂
全力で頼んでください!折角プラスで和痛代払ってますしね🙄
友人は和痛でしたが、深呼吸でMAX陣痛の逃れる感じで耐えれる痛みで楽だったよ〜と言ってました☺️- 1月8日
-
あーしゃん
確かに決して安くないプラス料金払ってる分お願いしてみます🙇♀️
そうなんですねー!🥺
私も今回は楽だったーと言いたいです😂- 1月8日
あーしゃん
ひゃー羨ましいです!
完全無痛ですね😇
またラミナリアやバルーンやる際に麻酔できないか全力でお願いしてみます😂