
イライラを直したい女性が、冷凍ネギや七草粥に対する反応で不満を感じています。短気を改善する方法について相談したいです。
ちょっとしたことでイライラするのを直したいです😭
前に、何かの丼を出した時に、上にかけるネギを冷凍のネギを使いましたが、『これ冷凍?』って言われて、イラッとして喧嘩になりました。
ネギって今は冷凍したりするし、使っちゃダメって言われてるような言い方に感じてしまって。
今回は、七草粥を作って、食べた瞬間に美味しいとかじゃなくて、『これ7草入ってるの?』って言われました。
入ってるけどなにか?って思い、イライラして喧嘩になりました。疑うなら自分で作れば?とか思っちゃい…
言い方とか、普段のいろんなのが詰まって、イライラもあるのですが…
でもこんなのでイライラしすぎですよね😭
どうすれば短気って直りますか?💦
おおらかに生きたいです笑
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

退会ユーザー
あーわかります😭
第一声、美味しいとか感想言って欲しいですよね。
多分、夫婦なだけに先読みしちゃうんじゃないんですかね…。
言いたいことわかってしまうというか。
私もおおらかに生きたいですが、言われたことを深読みしちゃうタイプなのでわかります😂

はじめてのママリ🔰
言い方とか声のトーンとかによってはイライラしちゃいますよね😅
でも毎回言い返してたらこっちも疲れちゃうので、難しいけどスルーするスキルも身につけたいですね💦🤔

ままりん
私のことかと思いました😢
期待してるからそう思っちゃうのかなって最近思います😂

ノア
私の事かと思いました😭
もう、いちいち言われた事を否定的に捉えすぎてイライラするし…
最近は、聞こえていないふりをしてます。
喧嘩にはならないですが、めちゃめちゃストレスたまります…😢😢

サクラ
わかります!
否定的に捉えてるってわけじゃなくて、なんでそれを言う必要がある??なんのために?黙ってやれば?🤯プッチーンってなります😂
私はもう旦那のそういうのは無視してます😮💨というか話しかけてきても半分聞いてない。テレビとか他のこと考えたりして存在うすーくしてます。
そういうのって無視してもそれ以上突っ込んでこないし。聞いて欲しいことは、聞いてた??と言ってくるので、記憶呼び起こして、ここまでは聞いてた…と言ってます😂
コメント