![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後に急な空腹感と手の震えがあり、妊娠中に軽度の妊娠糖尿病を経験しました。病院に行くべきか悩んでいますが、授乳中によくあることなのでしょうか。
授乳後、急な空腹と手の震えがあります。
完母で育てており、ずっと頑張って離乳食を与えていますがあまり食べてくれず未だに3時間おきぐらいで授乳しています😓
子供が大きくなった分おっぱいを飲む量も増えたのか、授乳して少し経つと急激にお腹が空きます…酷い時は手が震えます。
妊娠中に軽度の妊娠糖尿病になりました。(検査値がプラス1で引っかかってインスリンは使用していません)
産後に病院に行って糖尿病の検査を受けてくださいと言われましたがまだ行っていません…(病院が近くにないのと、両方の実家が遠く、通院するなら子供も一緒に行かなくてはいけないのでそれが億劫で、、)
病院に行くしか解決方法がないのは承知してますが、授乳中によくあることなのかな?と思って質問させてもらいました。同じような経験ある方いらっしゃいましたらコメントお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
同じような症状とプラス頭痛があり助産師さんに相談したところ、
低血糖じゃないか?と言われました。
もっと食べる量を増やして
水分も摂るようにと。
炭水化物を少し意識して増やしました。
あとは3食以外におにぎりなどこまめになにかを食べるようにとのアドバイスもありました。
気にして生活していたら少しよくなってきた気がします。
妊娠糖尿病のことは分からずごめんなさい。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然解決策では無いのですがお願いです。
大変かとは思いますが病院に行って下さい。
もし主さんが倒れてしまったら…息子さんは、御家族はどうなりますか?
私の母は
心臓が弱く、糖尿病や高血圧気味等でかかりつけ医からは病院に早く検査に行くようにとずっと言われていました。
けれど地域活動や仕事等で多忙だったので
「大丈夫大丈夫」と無理をし、同じように病院に行く事を後回しにした結果…
くも膜下出血で倒れました。
幸い命は取りとめましたが
脳の半分が駄目になり
もう動く事も話すことも出来ません。
コロナ禍なのもあり
母は次女に一度も会った事がありません。
2年前の事なのに、恥ずかしながらこの話をすると涙が止まらなくなります(笑)
お願いです。どうかご自身の事だからと後回しにしないでください。
ご自身を大事にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
ご心配ありがとうございます。ママリさんのお母様と同じような気持ちで、大丈夫大丈夫と思いながらここまできてしまいました…
私が倒れたらそれこそ子供のためにならないですよね😓
お辛いのにお話聞かせていただきありがとうございます😢少し焦りがでてきて来週病院に行ってみようと思います。- 1月7日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
低血糖なのでは?
お子さん連れての通院が大変なのは分かりますが手が震えるって結構重度ですよ💦
私も下の子の妊娠中に妊娠糖尿病になり、切迫で入院してたのでリトドリン(ブドウ糖)点滴で血糖値も上がってしまいインスリン注射もしていたました。
退院後にブドウ糖負荷試験も受けてきましたよ👍🏻
早く病院かかって下さい💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり低血糖ですよね、、空腹だけだとあまり気にならなかったのですが、手が震え出して怖くなってきました😓
来週病院に行ってみます、ありがとうございました!- 1月7日
![ととろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ
私も経験あります。たぶん低血糖だろうと思ってます。授乳すると、クラっときます。
空腹でカロリー高い食事すると、その後一気に血糖値が下がって手震えたりします。お気をつけて。
-
はじめてのママリ🔰
空腹だからと食べすぎてはいけないのですね、、焦りでなんでもいいからお腹に入れたくなりますが、あまりカロリーの高い物ばかり食べないように気をつけてみます💦
ありがとうございます🙏- 1月7日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
看護師です😊
空腹感と手の震えは低血糖の可能性が高そうです。
低血糖の原因として考えられるのは授乳によるもの、もうひとつは初期の糖尿病の場合です。授乳によるものなら食事で回復していれば授乳量の減少とともに起きなくなると思います。
妊娠糖尿病で引っかかったとのことなので初期の糖尿病の場合が心配です。早めに受診した方がいいと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!妊娠糖尿病から成人の糖尿病に移行する人が多いとは聞いていたので、もしかしたら自分もそれなのかなって思ってきました…😓
明日旦那が仕事休みになったので午前中空いてる病院に行ってみようと思います!- 1月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳した時や出産前から、ごはんを食べてなかったり少なかったりすると、手が震えたり気持ちが悪くなったりします
食べてしばらくしたら治るので、低血糖の体質だと思ってました💦
ここのコメント欄みて、私も相談した方がいいのかな?と思いました💦
(私は糖尿等は言われたことがないです)
-
はじめてのママリ🔰
同じです!作業とかしてて、ご飯食べるの忘れてたら手が震えてびっくりします😵
家系で糖尿病の方とかはいらっしゃらないですか??私は父方も母方も糖尿病の人がいるので、、😓- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
一緒です!
私も震えて、あ、やばい、食べなきゃ!ってなります😱
母方の祖父母が高血圧と糖尿だったと思いますが、もう90で高齢なのでよくあることなのかと思ってました💦
糖尿病だと血液検査とかでひっかかりますかね?
その時に症状ないとすり抜けちゃうのかな??
妊娠中に糖水のんでの負荷試験でも問題がなく、思えば会社の健康診断で毎年血液検査してますが指摘されたことがなかったなと思って💦- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
どちらかのご両親に糖尿病の方がいるとやっぱりリスクはあると聞いたことがあります…😵
私も会社の採決では引っかかったことなくて、妊娠して食べづわりのせいで急激に太ってしまって妊娠糖尿病になってしまいました😓
きみさんは妊娠中は特に問題なかったのなら大丈夫な気もしますが、私と症状一緒だから気になりますよね😭
明日私受診するので、授乳による低血糖とか、糖尿病のこと聞いてみますね!またここでお返事させてもらいます😊- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
やはり遺伝はありますよね💦💦
そうなのですね💦
私も妊娠で急激に体重が増えたので、もしかしたらなってるのにギリギリすり抜けたのかもしれないですね😭
先ほど調べたら近所に糖尿病が専門の病院があるようで
近日中に行ってみようかと思ってきました💦
ご丁寧にありがとうございます😭✨✨
教えて頂けたらすごくありがたいです✨✨
気をつけていってらっしゃいませ😫✨- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
今日病院行ってきて、糖負荷試験受けてきました!まだ結果は分からないですが、やはり授乳後は栄養が取られて低血糖になるみたいです💦
その時はすぐに何か食べて血糖を回復してくださいとのことでした!
ただ、食べ過ぎて卒乳後にも食欲が止まらずにそのまま糖尿病になっちゃう人が多い(特に血縁関係に糖尿病の方がいる方は特に)みたいです😂
お互い今は我慢せずにお腹空いたら食べて、卒乳後はダイエット頑張りましょう🤣💪- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした!!
やはり普段より授乳中は食べないと低血糖になりやすいのですね😫💦💦
最近少しずつ授乳回数は少なくなってきているのに、そこそこ食べてる…気がするので、食べすぎもダメですね😂😂😂笑
調整が難しい。。😂😂
卒乳まではしっかり食べて、終わったら食事も戻して、運動してダイエット頑張ろうと思います!🤣🤣
ご丁寧にご報告頂き、ありがとうございました💓
結果までドキドキですね…!
なんともないことを祈ってます✨✨
私も昨日感じた危機感を忘れないうちに病院へいきます…!- 1月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
やはり低血糖ですかね、、ほんと子供に栄養を吸い取られてるような気がして😓
空腹時はこまめに食べるようにしてみます!あとは病院行きます、ありがとうございます😊