※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩くの完全マスター後、家で慣れさせ、外出は寒いので悩んでいます。成長スピードを考慮し、早めにサイズアウトを避けたいと思っています。

8ヶ月で歩くようになって、9ヶ月で歩くの完全マスターしたお子さんをお持ちの方、いつファーストシューズ買いましたか?

1人目の時は、歩くの完全マスターしてからファーストシューズ買って家の中でしばらく履かせて慣れさせてから外へ出ました☺️

が、1月だし外寒いし、2月くらいに出るとしてもまだまだ寒いよなぁと😥
1人目の靴買うときにフィッターさんに赤ちゃんの頃は1ヶ月に0.5cmずつ足大きくなると言われたし、早く買っても外で履かずにサイズアウトは避けたいなと😥

コメント

deleted user

少し違いますが上2人は6ヶ月で10歩くらい歩いて7ヶ月になるころにはスタスタ歩いてました!スタスタ歩けるようになってから靴買いましたよ☺️👣うちは歩くようになったのが春頃だったので買いましたが外にでる予定があまりないなら時期をみて買います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり暖かくなって外へ出るようになってから買ったほうがいいですよね〜😥
    回答ありがとうございました☺️💕

    • 1月7日
Mズ

10ヶ月にはスタスタと1人で散歩できるようになったので、その頃から外散歩を始めるためファーストシューズ履きました👟💗
子によるのでしょうが、娘は室内での慣らしはしたことがなくても、外ですぐに靴を履いて歩けました👍
外で履く事がないのなら必要ないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに上の子が靴を嫌がって履いてくれなかったから室内で練習をしたといって、下の子もとは限りませんよね!!そのとおりですね😌

    回答ありがとうございます☺️

    • 1月7日