
コメント

はる
私も最近同じ状況でした‼️
アパートの入居時は挨拶しましたが、退去時はしてません。
新しい引っ越し先には戸建だし、長い付き合いになるので菓子折をもっていきましたょー‼️

sakusachi
私はしましたよー!引っ越す数日前に何日に引越しで少しバタバタしてご迷惑お掛けします!お世話になりました!と粗品渡しました!
引っ越した先でも前後左右斜めには菓子折り持って挨拶行きましたよ(ᵔᴥᵔ)
あと町内会長宅に★
-
ふうせん。
ありがとうございます(*ノ∀`*)
なるほど!町内会長まで頭働きませんでした💦なんだかずっと住むと思うとご近所付き合いも重たく感じてきましたww
いい人たちだと良いのですが(^^;;
参考にさせて頂きます!- 10月24日

ままり
私もそんな感じの付き合いだったし特に話す機会もなかったし他の方も知らない間に引っ越ししてたりだったので最後は挨拶しませんでしたね(^_^;)
新しい引っ越し先には洗剤を渡して回りましたよ♪
うちは10年くらい前に建った家がズラーっと並んだ所のさらに奥に新しい家が数件建つ状態だったのですが、10年くらい前からある所もした方がいいのか住宅メーカーの方に相談したらそこまで全部行きだしたらすごい数だし区切りが難しいし、新しい方の区切りまででもいいとは思うと言われたので新しい土地の方の4件に挨拶に行きました(^_^;)
-
ふうせん。
ありがとうございます(*ノ∀`*)!
そうなんですね(^^;;じゃあうちもいいかな💦笑。
うちも9月に何棟か新しく立ったうちの一軒なのですごい参考になりました!
どこまで挨拶するかって難しいですよね💦
洗剤は絶対に使うからいいですよね♡
私も洗剤かトイレットペーパーかタオルにしようと思ってます(*ノ∀`*)- 10月24日
-
ままり
よく立ち止まって話す仲ならまだしも挨拶くらいならもういいかなって思います(^-^)笑
地味になかなかの出費ですしね💦
同じような状況なんですね♪
ほんとに難しいです!
前からある方に中途半端に行って行かなかった所にボスでもいたら…とか勝手に考えてました!笑
その辺がいいと思います(*^^*)
絶対使いますしね😊- 10月24日
-
ふうせん。
確かに(´;ω;`)!
ボスとかいるんですかね?💦笑
いたら厄介です(*ノ-;*)
ありがとうございます(*pωq*)
そうします♡- 10月24日
-
ままり
すいません、返信じゃなく普通にコメントに書いてしまいました(^_^;)
- 10月24日

梨果
アパートの退去時は挨拶したことないです😣💦💦賃貸で住んでいた時に退去時に挨拶されたこともなかったです😳❗
新しい引越し先はむこう三軒両隣は絶対で、自治会長+町内会長とかが一般的ですかねー?
引っ越したときは、ラップのセットや指定ゴミ袋とか好みが分かれないけど絶対使うものを渡していました🙆️
-
ふうせん。
ありがとうございます(*pωq*)
やはり今のアパートの退去挨拶は省いちゃおうかな(´;ω;`)笑。
入居時もお互い挨拶なかったので(^^;;
やっぱり自治会長や町内会長に皆さん挨拶されるんですね!
頭働かないので助かりました!
そもそもどこの誰だかわからないのでまずは調べなくては(´;ω;`)- 10月24日

☆
ハイツに入居時、新築で一番最初だったので挨拶しませんでした。
退去時も特に交流もなく生活リズムが違うかった為挨拶していません。
一戸建てに引っ越したさい、角地のため横と家の隣接部分と道を挟んだ家の6軒の予定が挨拶の最中に隣保の方を紹介されてしまった為15軒挨拶することになってしまいました。
-
ふうせん。
ありがとうございます(*ノ∀`*)
退去時はわりと挨拶しない方が多めですね!引っ越し時に顔を合わせたらちょこっと挨拶すればいいですかねヽ( ;´Д`)ノ笑。
15軒(*゚Д゚*)それは大変でしたね💦💦
範囲って難しいですよね💦
ご挨拶の品もいきなり想定外の数になると慌てますね💦消耗品にして少し多めに発注しなくてはヽ( ;´Д`)ノ- 10月24日
-
☆
ちょこっと挨拶でいいと思います。過去よりこれからですもの。急に軒数増えて、品物も同じものが揃えれなかったので困りました…ほんと多目の発注オススメです。
- 10月24日
-
ふうせん。
参考になりました(*pωq*)!!!
最悪あまれば自分で使えばいいですもんね♡そうします(*ノ∀`*)✨✨- 10月24日

ままり
今のところそんなに普段誰とも会わないのでボス的なのいるのかわからないですがいたら嫌ですね😂
頑張って下さいね(*^^*)
-
ふうせん。
ありがとうございます(*ノ∀`*)♡
たまぁに顔を合わせて挨拶する程度が一番いいですよねヾ(*´エ`*)ノ笑
住んでみなきゃ分からないけど、どうか良い人たちであることを願います(^^;;
ありがとうございました♡♡- 10月24日
ふうせん。
ありがとうございます(*ノ∀`*)
ちなみに、引っ越し先での挨拶周りは隣何軒までされましたか??
はる
結構いきましたょー‼️田舎なので、田んぼを所有している地主さん?的な人のところにもいきました。なので5から6軒ですかねー(°̥̥̥̥̥̥̥̥o°̥̥̥̥̥̥̥̥ )そのときは正直無駄な経費ですけど、子供が小さいと迷惑をかけたら、、とか思うと安いもんなんですかね笑
ふうせん。
そうですね(´;ω;`)それをすることで今後うまくやっていけてお子さんが住みやすくなるなら安いもんかもしれませんね!
田舎はご近所付き合いちょっと大変なイメージありますしね(´°ω°`)
はる
大変ですけど、お互い頑張りましょう‼️
ふうせん。
ありがとうございます(´;ω;`)♡♡