
コメント

げーまー(26)
3人とも親が何かをしたとかはないです。
むきむき体操もしたことありません。
長男は自分でするようになったので
旦那が洗い方は教えてました。

はじめてのママリ🔰
小児科で教えてくれますよ(^^)
遺伝は少しは関係あるみたいです。
でも100%ではありません(^^)
親は小さいけどちゃんと体操したりしてると変わります(^^)
-
さらゆう
何かのついでに小児科で聞いてみようと思います。どれぐらいの力で剥いていいのかわからなくて。
ちんちん見る度にごめんね〜となります😭体操してると大きさも変わるんですかね!!それなら息子のためにも頑張りたいです笑- 1月7日

ママイ
自分の家のパターンしか知らないのでわかりませんが、夫と息子を見てると遺伝かなと思います💦
ムキムキ体操は私もやり方がよくわからないので夫がやってくれてました!
いまは自分で洗う時にムキムキして洗うんだよー。って洗ってます!
ご主人にやってもらうか教えてもらうのが1番かなって思います!
-
さらゆう
やっぱり遺伝はありますよね〜😓
旦那がお風呂の時間に仕事で居ないものでやってもらうのは難しそうです(><)💦たまに相談はしてるんですが、赤ちゃんのはどうすれば良いかわからんとか言われて私一人で悩んでます。。- 1月7日
-
ママイ
休みの日だけでもダメなんですか?😳
赤ちゃんも大人と一緒だよー。と伝えてください💡
ムキムキ体操しなくて大丈夫な子もいるけど、しなくて垢が溜まって炎症起きちゃった子も知ってるのでできればやってあげた方がいいんじゃないかなって思います🥲- 1月7日
-
ママイ
ちなみに幼児でもちゃんとムキムキ体操してれば包茎じゃなくなりますよー!
してないと幼児でも包茎のままの子が多いみたいですね!
だから昔は(自分たちが子供の時)ムキムキ体操してなんて言われなかったけど今は推奨する病院もあるんじゃないですかね💡- 1月7日
-
さらゆう
休みの日は言えばやってくれそうです😂👍炎症起こすと可哀想ですね。
包茎じゃなくなるなら息子のためにも頑張りたいです!!- 1月7日
-
ママイ
その時にやり方見せてもらうといいですよー☺️
熱出たりすごい大変そうでした🥲
もしどうしてもご主人が無理なら、検診とかで病院に行った時に聞いてみるといいと思います!- 1月7日
-
さらゆう
熱まで出ることがあるんですね!
旦那にやってもらいます👍
旦那はそんなに心配してないし、私がこういうの分からなすぎてかなり心配してるのもあって病院行こうかなと思ってました。何かのついでに病院で聞いてみようと思います。- 1月7日

わんこ
息子って7ヶ月のこですか?
乳児や幼児はほぼみんな剥けませんよ💦
もうすぐ2歳ですが、体操?とか何にしてません。
うちは自然に待つ派です☺️
遺伝はわかりませんけど、大きさとかは遺伝しそうですよね😂
-
さらゆう
そうです。7ヶ月です。
旦那が包茎なので産まれる前からそれが心配で心配で、多分他の男の子のママさんよりかなり心配してると思います。
旦那も大人になって手術してかなり大金だったようで、そうなって欲しくないです。
大きさはきっと遺伝ありますよね。
私は市の検診とかでむきむき体操してくださいと言われました。- 1月7日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那も子供も大きいので遺伝したと思ってます🤣でも、母方から遺伝することもあると思いますよ!
さらゆう
何もされてないんですね。
息子さんたち自然に剥けましたか?
私は健診とかでもむきむき体操してくださいと言われたのでたまにやってますが、剥ける気配なしです