※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

寝室の暖房器具について寝室のエアコンの暖房をつけると喘息が悪化する…

寝室の暖房器具について

寝室のエアコンの暖房をつけると喘息が悪化するようになりました😭
今まではそんなことなかったのに今年から急にです😭

プラズマクラスターの加湿つきも買って濡れタオルもかけて湿度60を保っているので加湿はバッチリなんですが、エアコンの風自体が喘息を悪化させてるみたいです💦

なのでなにか別のもので暖房できたらと思うのですが何かおすすめありませんか?💦

子どもがなんでも触りたがるので安全面にも考慮されてるものがいいです🙏

床に厚さ10センチのマットレスと湿気取りシートを置いて寝ているのですがその下にホットカーペット敷いたら暖かいですかね?🤔
したことないんですが、してる方いたりしますか?💦

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

さち

電気代は高いですがオイルヒーター使っています😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オイルヒーターいいんですね!!
    火事などの心配はありませんか???

    • 1月9日
  • さち

    さち

    5年近く使ってますが火事になったことはないですよ😀

    • 1月10日
deleted user

エアコンのカビとか風でホコリとか飛んでるんですかね?

オイルヒーターですね。
触ったらほんのり熱い(激熱ではない)ので、注意は必要ですけど
うちの子は触りません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうかもしれないです😭
    年に2回はエアコンの中をがっつり掃除して部屋の窓のカビなどもこまめに掃除してるんですが見えないカビやホコリが飛んでる気がします😭

    オイルヒーターいいんですね✨
    火事の心配などはありませんか??

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昔ながらの石油ストーブみたいに危ないものではないですけど、誤った使い方をすると火事になることもあるみたいです。

    • 1月10日