※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングドアを親子ドアにし、廊下を広げることについてどう思いますか。来客からリビングが見えるのが気になります。ドアはすりガラスにする予定です。リビングを0.5マス広げることも考えています。アドバイスをお願いします。

リビングドアを親子ドアにして、廊下を広げるのはどう思いますか?
来客さんにはリビングドアが丸見え?になるような気もします💦ドアのガラスはすりガラスにしようと思います。
ちなみに黄色いTV壁面はエコカラットを使う予定です!
リビングを0.5マス広げようか悩んでいます(3連窓の方を広げたい)

どなたかアドバイスお願いします。

コメント

deleted user

廊下広くするのは勿体無いなって思います、、、
そもそも親子ドアにする理由は何でしょうか?
廊下って使用用途は通り道ってだけかな?って思うので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勿体ないですかね…?
    広げようと思った理由が、家電やソファなどの大物を入れる時にこの間取りだと入るのかなぁ⁇と思いまして😢
    でも確かに通り道広げるなら、その分収納にしたいです!笑

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大物入れるためだけならホントにもったいないと思うのですが、、、😅
    窓から入れられませんか?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度の打ち合わせで聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 1月6日
deleted user

一条の設計士さんに相談ですね!