※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーち
子育て・グッズ

うつ伏せで横を向けず、顔を上げる時間も短く、寝返りができない状況です。夜も不安で眠れません。同じ経験の方、いますか?

うつ伏せで横を向けないのに寝返りするようになりました。
顔を上げていられる時間も短く、そのまま顔面から突っ伏してしまいます。
顔を横に向けようとしてみますが、頑なに顔の向きを変えません。
このままだと夜も不安で寝れそうにありません。同じようなご経験のあるかた、いらっしゃいませんか?

コメント

マママリ

うちの子もうつ伏せで横向けません😭
幸い寝てるときはあまり動かないので心配はないのですが、昼間うつ伏せで寝落ちした時は1分後くらいに泣いて起きました(笑)

夜もうつ伏せで寝ようとしてしまうのですか?

  • ちーち

    ちーち

    泣いて起きてくれたんですね🥲

    夜寝付くまでは身体を捻って横向きなろうとしたり、朝起きたら真横を向いてベッドの柵に寄りかかっていてヒヤリとしたことがあります😔
    寝返りできない時にこんな感じだったので、寝返り出来てしまった今後は怖くて😣

    お腹の上でうつ伏せさせても頑なに顔を横向けないんです(笑)
    なんとか横に向ける練習方法があればいいのですが…

    • 1月6日
  • マママリ

    マママリ

    真下に向いてるのはマズイと思い私が横に顔向かせたんですが、それで泣きました(笑)
    根本的にうつ伏せで横向きが嫌みたいです。

    うちもベビーベッドですが寝返りできるようになったら一緒に寝た方が安心だよと言われたことあります。
    柵に寄りかかるのであればベッドガードも窒息の恐れありますし怖いですね😭😭

    • 1月6日
  • ちーち

    ちーち

    なるほど😲

    うつ伏せで寝落ちしたことがないのでわからないんですが、少なくとも起きてる時に真下を向いた顔を強制的に横に向けようとしても頭が動かないんです(笑)首の力強いねぇ〜って思います😔

    一緒に寝た方が安心…たしかにそうかもしれませんね。
    このまま上手くいかないようであれば検討してみたいと思います!

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません💦
今子供が同じ状況なのですが、その後どうされましたか😭?
もしよければ教えて頂きたいです。