![こうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Pegasus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pegasus
pid出ないのですが、Amazonで1500円くらいで買った中国製の物を使ってます。
きっとpidより性能は落ちるしたわむんだろうなと思ってましたが我が家は十分でした!使い始めて1ヶ月弱ですが、毎日干しててもたわみません。
ギリギリ4メートル弱伸ばしてます。
戸建て築2年ですが、旦那が電動ドライバーで取り付けました。設計図を見て、梁の場所を計算して、付属のネジではなく長めのネジを買ってきて取り付けました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妹の家でpid使用してるのをみますがたわんでます!やっぱりワイヤーなので数が多ければ多い程たわみます!
装置は旦那さんが壁を調べて丁度柱の部分に自分で取り付けていました!取り付け位置は要注意です!
コメント