
コメント

ちゅんたった
風疹のワクチン打てるなら打っておいた方がいいですよ💦
もし打たずに妊娠した場合、妊婦は成人の20倍かかりやすいそうです😰
できることならちゃんと抗体を作ってからの方が望ましいとおもいます。

みいさん
風疹が原因で起きる障がいがお子さんに残るよりは2ヶ月我慢したほうが絶対にいいと思います。
ワクチンで防げる障がいですからね!
もしお子さんに障がいがあった場合絶対に後悔するし自分を恨むと思いますよ(>_<)
-
yuni
ありがとうございますm(_ _)m
ワクチン打って元気な赤ちゃん授かるよーに頑張ります!!😌- 10月23日

elie🧸
貴重な2ヶ月勿体無いですよね。。。
でも、万が一妊娠中に風疹が流行してかかってしまうと、赤ちゃんに聴覚障害や心臓病、視覚障害などの重大な先天性異常が出ることが多いので、ちゃんと接種して、防げるものは防いだ方がいいかと思いますよ。。。
-
yuni
2ヶ月避妊は辛い現状ですが明るい将来のためワクチン打って前向きに頑張ります😄
ご意見ありがとうございました\( ¨̮ )/♡- 10月23日
-
elie🧸
はい!その2ヶ月もできることはいっぱいあるはずですので😀
お互い頑張りましょう!- 10月23日

ゆずき
私は麻疹と水ぼうそうとおたふくの抗体がなく、2回、3ヶ月の間を空けて予防接種し、その後3ヶ月の期間をあけろといわれて絶望しています。
半年…うぐぐぐ…
その間に葉酸とルイボスティーで体質を妊娠しやすくしようと思います(´;ω;`)
妊活、何もできない期間ができるのもどかしいですよね。
頑張りましょうね(´-ω-`)
-
yuni
あたしも出来ることだけはして妊娠しやすい体づくりしておきます!😭今は辛いですけど元気な子を授かれるように共に頑張りましょ(*´˘`*)♡
- 10月23日
-
elie🧸
横からすみません。
半年きついですよね。。。
確か、なんですが、MMRやMMRVという輸入ワクチンを扱っているところを探されると、一度か2度にまとめて打てますよ。
うちの旦那もMMRを打ってもらいました。
ご参考までに。- 10月23日
-
ゆずき
ありがとうございます^ ^
3種類のワクチンは一度に摂取できるのですが、
水ぼうそうが、2回摂取必要なんです(´;ω;`)
1度目で、重度の水ぼうそうにならなくなり、2度目で、軽度の水ぼうそうも防げるらしく、赤ちゃんへの影響考えたら二回がいい、と…(´;ω;`)
私は33歳なのですが、いずれ赤ちゃんが欲しいけどまだだし〜とか言わずに20代でさっさと抗体検査受けておけばよかったです>_<
時間がない(´;ω;`)
ありがとうございました!- 10月23日
-
elie🧸
なるほどそういうことなんですね!
知らずに失礼しました。
しっかりしている病院で安心できますね〜〜
うちの病院全然そんなこと言われたことないですよ。検査すらされてません。あ、いや、私はかかってるのでおそらく大丈夫、と思い込むことにします。笑
33だと焦りますよね。私もその6つ上で妊活頑張ってますから。お互い頑張りましょうね♡- 10月23日
-
ゆずき
いえいえ!ありがとうございました(*´꒳`*)
抗体検査ない病院もあるのですね。でもかかってるなら安心ですね^ ^
妊活、焦りますが頑張りましょうね!
ゆんたんさん、質問内で失礼しました。
ありがとうございました^ ^
妊活、頑張りましょう^ ^- 10月23日
-
yuni
こちらこそありがとうございます!!色々と勉強になりました\( ¨̮ )/
みなさん優しくありがたいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )元気な赤ちゃん授かれるよーに頑張りましょ😊- 10月23日

りんご
2ヶ月惜しいですよね(><)ですが妊娠した後ずっと不安なまま過ごさなければいけなくなるので風疹ワクチンは絶対打っておいた方がいいです!
私は排卵障害でずっと治療していたのですが、卵管造影してからもなかなか排卵できずゴールデンタイムと言われる3ヶ月は無排卵のまま過ぎ去りました😭
が、その半年後、卵管造影後初めての排卵で妊娠できました♪
万が一卵管がつまっていたら今後の治療方針も変わっていくと思うので検査も早めにするのにこしたことはないと思いますよ😌
-
yuni
わぁお!!おめでとうございます(*´˘`*)♡
卵管つまっているのかな?とか勝手に考えすぎているので卵管造影は早めにしたいので明日先生にもお話聞いてみます!!ありがとうございました\( ¨̮ )/♡- 10月23日

まっこ
私は今妊娠中で、風疹の抗体がかなり少ないと言われてしまいました。
妊娠中は接種出来ないから、産後すぐ打つように❗人混みは避けて本当に気を付けて❗と言われました。
正直凄く怖いです。上の子達の時はそんなこと言われなかったのに、今回初めて言われ、打ちたくても産むまで打てません。
今打てるのなら、打って安心してから妊活頑張った方が余計なストレスもないと思いますよ❗
-
yuni
そーですよね(._.)今出来ることはしてこれから妊活頑張ります!!ありがとうございます( ¨̮ )まっこさんも体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでください(*´˘`*)♡
- 10月23日

退会ユーザー
私は妊娠中の検査で風疹の抗体が無いと言われました😞
妊娠中に風疹になってしまうと赤ちゃんへの影響がすごいですよね💦💦
リンゴ病とかも流行っててヒヤヒヤしましたが無事風疹にかからずに済み産後打ちに行きました😅
-
yuni
本当に怖いですね( ´∵`)
でも、何事もなく無事に出産出来て良かったですね\( ¨̮ )/♡- 10月23日

りおん
私は妊娠前に風疹・麻疹の混合ワクチン接種していましたが妊娠後の検査で抗体が基準値以下と言われショックを受けました(>_<)
まれに抗体つきにくい人もいるらしく、出産後再接種が必要とのことです。
もしかしたら再接種必要な場合もありますので、早め早めの接種をおすすめします!
-
yuni
そーなんですね!!!今日病院でその事についても聞いてみます!!( ´・_・` )
貴重なお話ありがとうございました(*´˘`*)♡- 10月24日
yuni
20倍!!!!!!それは初耳のびっくりです(゚ロ゚)
さっそく明日ワクチンの段取りとります(._.)
ご意見ありがとうございました😭
ちゅんたった
あと余談ですが、私は妊娠している時に風疹の抗体なくて、それを言われた後、リステリア菌とトキソプラズマとかも20倍と言われてゾッとしました😅
ほんと打っていて損はないです‼️
yuni
そーなんですね😱調べてもあまり出てこない事を聞けて勉強になります!!損は無い。そーですよね!!今やれる事やっておきます(´^∀^`)
ちゅんたった
もったいない期間ではなくて、安全に妊婦ライフを送れる準備期間と思えばステキなことです❤️
頑張ってください🎵
yuni
元気でました\( ¨̮ )/♡心強いお言葉ありがとうございます😊💓