※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家族・旦那

義家で誕生日会を毎回するのが苦痛です。プレゼントを渡すのは良いけど…

義家で誕生日会を毎回するのが苦痛です。
プレゼントを渡すのは良いけど、自分の子供のを選ぶのが値段が5000円以内と決めてるのでプレゼントを考えるのも面倒です。

いつまで続けるのか、、。旦那に言って3歳までで終わりにしたいと言ったのですが、義家族が大好きな旦那は、皆で集まりたいから終わりにしてくれません。
義両親が大嫌いな私は義家に行くのも嫌で嫌でたまらないのに😣
我慢するしかないんですかね、、誕生日会とかで毎回集まるもんですかね??

コメント

a___m

イベントは当日は家族のみで過ごすって初めに義親には伝えてます!長女の時にフィーバーで何にでも参加したい感じで言われたので😂
全てのイベントの思い出にジジババがいるのが嫌で。笑

  • まー

    まー

    当日は、家族で過ごしてるんですけど、週末に集まります💦
    4回開かれるのが結構ストレスです、、。

    • 1月6日
  • a___m

    a___m

    えー絶対嫌です。面倒すぎる。
    プレゼントも困る〜。

    • 1月6日
  • まー

    まー

    面倒ですよね。義家まで50分くらいの距離だから頑張ればいける距離がまた余計に面倒です😣

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

自分の子供の誕生日会のことですか?😳
旦那さん側の兄弟の子供の誕生日会とかもですか?

  • まー

    まー

    そうです!自分の子供も旦那の兄弟の子供もです💦
    4回は、開かれてます笑

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええええ面倒すぎます😂
    最悪自分の子供の誕生日パーティーを皆でするのはいいとして、義理兄弟の子供のパーティーは呼んでほしくないですね、、笑

    • 1月6日
  • まー

    まー

    そうなんです。やっぱり普通じゃないですよね💦
    やりたい人だけでやってもらいたいです😣
    片道50分くらいかけて行かないといけないのが嫌です💦

    • 1月6日