※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
産婦人科・小児科

日本脳炎ワクチンの接種時期について、生後6ヶ月からできますが、標準は3歳。早めに接種すべきか悩んでいます。他のお子様はいつ頃接種されましたか?

日本脳炎ワクチン接種時期について
生後6ヶ月からうてますが
接種標準時期が3歳なのでいつうつか悩んでます💦

早くうったほうがいいのでしょうか?

みなさんのお子様はいつ頃うたれましたか??

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

3歳で1回目打ちました!

  • km

    km

    3歳なんですね😳標準はそうですもんね💦ありがとうございます✨

    • 1月6日
ゆみ

1歳7ヶ月で打ちました。お住まいがちょっと分かりませんが、息子の行ってる小児科の先生は西日本は蚊が多いから日本脳炎になるリスクが高いし、打ってないと重症化してもいけないので、打てるなら早く打った方がいいですよと言われました。ちなみに愛媛住みです。

  • km

    km

    山口県なのでまさに西日本です😂
    早くうつほうがいいんですね✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    明日うちにいこうと思います🙌

    • 1月6日
  • ゆみ

    ゆみ

    kmさん❤️
    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 1月8日
☺︎

まだ打ってないです😊住んでる地域にもよると思いますよ⭐️周りに家畜や農家が多い場所だと早くから打つイメージです👏🏻

  • km

    km

    なるほどですね👏
    ありがとうございます✨
    田舎なので早くうつことにします🙇‍♀️

    • 1月6日
なあな

うちは6ヶ月でみんな1回目打っています。周りも同じ感じです🙂家畜多い地域なので、、。

  • km

    km

    そうなんですね😳
    やっぱ地域によるんですね💦

    今日受けに行こうと思います✨
    ありがとうございます✨

    • 1月7日