![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママ乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ乃
産む場所にもよるかと…
NICUとかあればすぐに対応可能なので大丈夫とか思いますが…
なんにせよ!病院行ってくださいー💦💦
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
痛みと張りの持続時間と間隔は測っていますか?
前駆陣痛の可能性もありますので、まずは陣痛アプリで測ってみるのが基本です。
もちろん前駆陣痛では産まれませんので、本陣痛が来るまでは病院への連絡をする必要はありません。
![人間不適合者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人間不適合者
もし生まれたとしても、後遺症のリスク等はかなり低いとは思いますが、NICUには入ることになると思うので、Nがない病院だと赤ちゃんだけ別の病院に搬送という可能性もあります。
何もなかったら安心ですし、病院に問い合わせるだけでもしてみた方がいいと思います。
コメント