
マクドナルドで働いている方に質問です。インナーカラーが金色で、リタッチで同じ色を入れても問題ないでしょうか。今の髪色について何も言われていないのですが、根元が黒いことが影響しているのか気になります。
マクドナルドで働いてる方、働いてたことがある方いませんか?
今インナーカラーが伸びた状態でこんな感じです。
インナーは金に近い色です。
リタッチで根元からインナー同じ色を入れたいのですがダメですかね笑
今の髪色は特に何も言われてないですが根元が黒いからかな?とか思ったり…。
帽子かぶっても金髪のの部分は今も見えてると思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
元マック店員です!
私のとこは厳しかったので、写真の感じの茶髪でもアウトでした😭
インナーカラーは抜けやすいと思うので、注意とかされる前にカラー入れ直しといた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
旦那がマックの社員してます🙋♀️
この投稿(写真)を見せたところ「まぁ普通はダメだよね😅指標があるから見せてもらうといいよ!基準が分かります👍」とのことでした😂💦笑

退会ユーザー
インナーですよね?
いまで何も言われないなら大丈夫じゃないですかね?😂
そもそもマックって地域で暗黙のルール的なのが違う気がするんですが🤣
いま近所のマックにはかなり明るい髪色のスタッフさんいますよ🤭
私の地元は黒一択でカラーは禁止でした😅💦
-
はじめてのママリ🔰
インナーですが、縛ると結構ガッツリ見えてます😅
面接の時からこの色なんで私の店舗は緩いんですかね?- 1月5日

こまめ
店長によるんじゃないでしょうか(笑)
私の働く店舗は金髪の子とかなんならこの間は男の子がシルバーに染めてきてて店長に小言言われてましたが、店を出入りするときは頼むから帽子だけかぶっててくれって言われて終わりました🤣
店長が厳しい人なら色のトーン的にアウトですね😱
-
はじめてのママリ🔰
面接の時からこの色で入社してから特に誰からも何も言われたことはないですが、根元伸びてきてるから許されてるだけなのか?とか思ったり…
- 1月5日
-
こまめ
面接の時に何も言われなかったのなら、たぶん店長とかが厳しい人じゃないと思いますよ😊
厳しい店長だと本当に色が抜けてきた段階でめちゃくちゃ言われます😂
独身の頃に違う店舗でマネージャーしてたんですが、その時の歴代の店長達が厳しくて染めた2〜3ヶ月後になるとだいたい染め直しておいでって言われたぐらいなので😌- 1月5日

ゆぃぴ ~
元マックルーです!
働いてた時代はダメでした…
はじめてのママリ🔰
面接の時からこの色なんです😅
2ヶ月くらい経ちますが特に誰からも何も言われたことはないので緩い店舗なのかな…?