
義理の実家に泊まらない人は多いのでしょうか。姉が結婚後、実家に泊まらなくなり、家族が疎遠に感じています。皆さんの状況はどうですか。
義理の実家に泊まらない人って多いのですか?
私は、旦那の親が居ないので分からないのですが、姉が結婚してから、実家に泊まらなくなりました。
旦那さんと一緒に来るのですが、4時間程しか居らず私としては家族が疎遠になった感じで嫌なのですが…
母も泊まれば良いのにと思っているみたいなのですが、旦那さんに気を使い泊まらず帰って行きます。
どうしても泊まる時は旦那さんはついて来ない時だけか、近くのホテルを予約してきます。
皆さんの所はどんな感じですか?
- ちぃ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私は泊まった事ないです😳
やっぱり気を遣うし家に行っても1〜2時間くらいで帰ります!

♡mama♥
お正月,義実家2時間、実家3時間滞在して帰ってきました。
昼過ぎに行ったのでご飯もなしで気楽です😊
市内ですが、めったに行きませんし、泊まることもないです。
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
やはりそうなんですね- 1月5日

娘のママ
お互いに泊まらないですね!
そして家を出てから実家に泊まるのすっごくしんどくなりました(笑)
なので私単体でも近くのホテルとかなるべく帰ります(*^^*)
義実家に泊まるのは絶対にしません🤔!!
気を遣うしなにより住心地がよくないです(笑)
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
やはりそうなのですね- 1月5日

コスタ🛳
住んでる距離にもよりますね!
義実家は車で20分なので泊まることはないです💦
実家は高速使って1時間なので、年に2.3回はお泊まりします😊
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
姉も高速で1時間半くらいです
旦那さん偉いですね✨
出来た旦那さんで羨ましいです✨- 1月5日
-
コスタ🛳
あ、旦那が泊まるのは年1回あるかないかです😂
いつも旦那が仕事でいない時に息子達と泊まってます!- 1月5日

はじめてのママリ🔰
お互いの実家3泊ずつしました🙆♀️
行く時は必ず泊まります😊
どっちの実家も車で6.7時間かかるので必ずお泊まりコースになります😌
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
確かに高速で7時間なら泊まるしかないですよね
毎回ホテル代出してたら大変ですよね- 1月5日

ママり
義理の実家の方が近くにありますが泊まったことはありません!狭くて物が多くてちょっと汚いので嫌です🤣💦しかも夫が家族嫌いだったので距離感が微妙でこっちも気を遣ってしまいめちゃくちゃ疲れます。
わたしは自分の家族が好きで実家にも泊まりますが、夫も泊まってくれます。とってもリラックスできると言ってくれるのでそうさせてもらってます。笑
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
出来た旦那さんで羨ましいです✨- 1月5日

きらら
お互いに泊まったことはありません。県内ですし😅
私の実家に泊まる時は旦那が夜にいない時なので旦那抜きで泊まります。
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
やはり気遣うからそうなるんですね
家族としては寂しいですが仕方がないですよね- 1月5日

リリ
夫婦共同じ出身地で遠方ですが、GW・お盆・年末年始はだいたい半々になるように宿泊ありで一緒に行って泊まります🙂
確かに気は遣いますけど泊まらないってほどでも無いので💦
ただ、実家と同じ市内に住んでいる兄夫婦は実家に泊まったことないですね🤔実母曰く、お嫁さん(義姉)は枕が変わると寝れないようで泊まらないみたいと言っていましたが、多分実家が古く勝手が悪いからだと私は思ってます😅
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
お嫁さんみたいに良い言い方をされるとお互い気まずくならなくて済むから良いですよね。- 1月5日
ちぃ
コメントありがとうございました😊
やはり気を使うからいたくないですよね。
旦那は一緒に来ていつも泊まっていたので…