
1歳前後の子どもがピカチュウを見ると「たぁった!」と言います。アンパンマンは「あんぱん」、生き物は全て「わんわん」と言います。最近、洋服を見に行った際もピカチュウに反応し、喜んでいたので購入してしまいました。
1歳前後のお子さんでピカチュウの事を認識して喋る子は何て言いますか?
うちの子は何故かピカチュウを見ると「たぁった!」と言います🤣
アンパンマンは「あんぱん」生き物は全て「わんわん」です🤣
先日洋服を見に行った時もピカチュウに反応して「たぁった!」とアンパンマンやいないいないばぁのワンワンより嬉しそうにしていたので思わず購入してしまいました😅
- ガオ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ミッフィー
ピカチュウ→ピー
アンパンマンとバイキンマン→マンマンマン
犬→ワンワン
猫→ニャンニャン
ほかの物→ネネ
です(笑)
お人形のネネちゃんがいるんですが、アンパンマンの仲間たち(バタコさんやジャムおじさんやチーズなど)すべてネネって呼びます😂
ガオ
コメントありがとうございます🥺
ピカチュウのピーは納得です🤔
子供の中での判別って面白いですよね🤣
うちはアンパンマンのキャラは全てあんぱんです🤣
ネネも可愛いですね❤️😍