![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子を希望していたが、女の子が生まれてしまい、残念で気持ちが整理できない。周りの男の子出産に落ち込む。
産み分け失敗しました。
上が女の子なので、男の子希望でリンカル、グリーンゼリー、など色々試しましたが、また女の子でした。
どうしても男の子が欲しかったので本当に残念です。
もうおなかの子供が可愛いと思えません。
これならひとりっ子で良かった…。
ひどいことを言っているのはわかっています。
でも気持ちの整理ができません。
周りの妊娠している友達やいとこの所が男の子なので余計に気落ちしています。
ただただ残念です。
- A(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの場合は女の子が欲しかったのですが2人とも男の子でした。性別がわかった時はとても落ち込み、今でも女の子欲しいと思う気持ちは変わりませんが3人目は金銭的にも考えていません。女の子を連れている家族を見るととても羨ましくなりますし、泣きそうになることも何度もあります。ですがやはり産まれてきた自分の子供はとても可愛く溺愛しています😂周りや親戚にも女の子産まないとねーって言われるとすごく嫌です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も失敗しました😣
産まれるまで受け入れられず、産まれてからもずっとこの子が○の子だったらなあと思ってました。
でも半年くらいしたら何か可愛くなってきて、希望とは違うけどこれはこれで可愛いなと思うようになりました😅
正直、街で理想の組み合わせの子供を連れてる親を見ると嫉妬してしまいますが⋯😣そういう時は、健康に生まれて来てくれただけでも幸せなことだと言い聞かせています💦
-
A
一緒に過ごしていると可愛くなっていくかもしれませんね。
私もこれから嫉妬する日々になると思います💦
確かに健康に産まれてくれるだけでも幸せですよね!- 1月5日
![やすこ♡元ブリアナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすこ♡元ブリアナ
私も三姉妹育ててますが、男の子をみたり、男女のママを見ると動悸が凄いときがありました、、、
でも今はどの子が男の子であってもだめで、この子達で良かったと思っております( ¨̮ )4人目も正直どちらでもいいです♡
心の中で思うくらい全然いいと思いますよ( ¨̮ )
-
A
4人目!すごいです!
育てていく中で気持ちが変わりそうですね。
気持ちの整理がつくまでは心の中で葛藤します😢- 1月5日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
いまは残念でも産まれたら可愛がれると思いますよ😌
私は3人目4人目のときに女の子ときいてまたかーとはなりましたけどまあ産まれたら育てなきゃだし気持ちは変わりましたので。
私は諦めつかず5人目6人目まで産んじゃいましたが😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お気持ちとってもよくわかります😭
私も2人目は産み分け出来なかったです💦
同じ時期に産んだ友達は自分の希望の性別の子供を授かっていて、何で私だけ?と涙が出るほど落ち込みました。産んでからも、友達の妊娠報告を聞くと性別を聞くのが怖かったですし、街中で希望の性別の兄弟を見ると羨ましくて仕方なくて、自分の中の嫌な感情がふつふつと湧き上がってきていました。
妊娠中は愛情沸かなくても仕方ないと思います。私も酷いことたくさん考えました💦
それでも産んで2年経った今は上の子達が可愛くて仕方がないですし、この子達で良かったと心の底から思えます☺️
-
A
やっぱり身近な人が希望の性別だと落ち込みますよね…
産んで顔を見て一緒に過ごしていくうちに可愛く思えるようになるといいなと思います💦- 1月6日
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
同じく私も
凄く男の子希望で
先日9割女の子が確定しましたが
気持ちの生理がつかないし
可愛がれる自信も無いし
周りの人が男の子を産んでるのを見るとほんとに辛くなります。
旦那は女の子希望だったみたいで
もう女の子スイッチ入っちゃってるし
旦那が受け入れてるくれてる事にまず感謝ですね。
そんな旦那と居れば自然と受け入れられるようになるのかな…とか
色々考えてますけど
やっぱり男の子が良かった😅
-
A
なかなか気持ちの整理がつきませんよね💦
どうしようもないのはわかっているけど、やっぱり考えてしまいます。
Sさんのおっしゃるとおり、女の子希望だった旦那といれば受け入れられるようになるかもしれません…- 1月9日
![ママリ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ(26)
とにかく、共感!!!です。
わたしの場合、男の子ふたり女の子ひとりが欲しかったのですが、3人目も男の子で三兄弟になります…。もう泣きすぎて落ち込みすぎて、胎動にもなにも思わないし、二人でやめればよかったと後悔しか無いです…(T_T)もう30週なのに。出産時痛い思いしても男の子か…頑張る意味がないとさえ思ってしまいます…しかも今横位らしく、それさえも罰が当たったんだと思ってしまう。名前も決まってるのにいまだに呼べてないというか声掛けすら出来ていないです。産まれてからもこれらの感情が消えなかったらととても不安です…三人目が可愛いのと女の子が欲しかった気持ちはまた違うと思うので、女の子欲しかった気持ちは一生消えることはないんだなと思うと苦しくてたまりません…同じようなこと思ってる方はいらっしゃると思いますが、わたし以上にひどい事を思ってる人はいないんだろうなと思っちゃう程の落ち込みようなので…わたしが吐き出しちゃいましたすみません😢
-
A
3人男の子なんですね。
私からしたらすごく羨ましいですが、希望の性別じゃなかった事、やっぱり落ち込みますよね。
同じように1人でやめておけばよかったと後悔しています。
私も酷いことたくさん思っているので、ママリ(26)さんだけではないですよ。
私も一生欲しかったという気持ちは消えないと思います。
そして、そう思うだけで心底がっかりしてしまいます…。- 1月9日
![まなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなママ
私は夫婦揃って、2人目も女の子希望でしたが、男の子でした!聞いた時は、少し落ち込みました😥周りも、自分達ももう女の子かなぁと思い込んでいたので…。
なかなか受け入れることが出来なかったけど、五体満足で健康に産まれてきてくれたらそれだけで充分と思うようになりました。
1人目も産まれてから日に日に愛情が湧いたので、今回もそうなると私は思ってます!
子供の気持ちになって考えると受け入れられてないのは、さすがに辛すぎますよ…。
-
A
子供や旦那には本当に申し訳ないと思っています。
きっと産まれたら可愛く思えるだろうなとも思います…
現状受け入れられずにすみません。- 1月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たぶんですが今上の子が2歳だからそう思われてるような...。
私も長女が2歳くらいまでは次は男の子がいいなぁと思っていましたが、子どもが3歳すぎると長女が友達みたいでおでかけも楽しくて、そんな女子がもう1人いたら楽しいだろうなとも思うようになりました。
お揃いのお洋服とか見てみたらいかがでしょうか😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません。
私は上の子が男の子で、
1人目から女の子希望で、
2人目も女の子希望でしたが
先日お股に付いてまして男の子となりました。
これなら一人っ子で良かったって気持ちが凄く分かりすぎて…本当に辛いですよね。
私も女の子妊娠してたり出産してたりする人を見るとつらくてつらくて。凄く泣きました。
もう気持ちは乗り越えられましたか?
-
A
コメントありがとうございます。
一時期よりは落ち着きましたが、羨ましい気持ちは変わりません。
ひとりっ子でも良かったなと思う事もしばしば…
外出先でも男の子ばっかり気にしてみてしまいます💦
検診のたびに「女の子ですね」って言われて、わかっていても毎度ショックです。
来月出産なのになかなか乗り越えられません。- 4月14日
A
うちも金銭的に3人目は無理なので、余計にがっかりしています😢
産まれたら可愛いと思いますが、やっぱり希望の性別の子を見ると羨ましく思ってしまいますよね…。
親戚や周りの意見って本当嫌ですよね💦