
朝ごはんのメニューについて教えてください。納豆、卵、魚のローテーションですが、子供たちの食べムラが気になります。
朝ごはんは何を食べていますか?
我が家のメインは納豆、卵、魚のローテーションなのですが、
魚でも卵でも旦那は毎回納豆で食べるので、
納豆の日だけどうしても品数が少なく見えます。
基本的にはご飯ですが、
週に一度ホームベーカリーで食パンを焼きます。
子供達はふりかけご飯しか食べなかったり、
味噌汁の汁しか飲まなかったり、
トーストしか食べなかったり、
結構食べムラがあります。
一応、大人も子供も一汁一菜出していますが、
あまり子供達は食べないし…
冬休みと言うこともありネタにつきてしまい、
他のご家庭が気になりました😂
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

しろくま
素晴らしすぎて我が身をふりかえり反省しました…
トースト(オリゴ糖+きなこ、ジャム、バター どれでもどうぞ式)
ヨーグルト
バナナ
スープ
R-1
です…毎日…
節約も兼ねて〜とか思ってました🌚うちの家族ごめん…
ごはん
お味噌汁
魚or卵or納豆
ってことでしょうか?
素晴らしいです

moony mama
夫はハムエッグ。
私と息子は、納豆+生卵をシェア。
これにお味噌汁が基本で…
あとは、常備菜並べて終わりです。
-
はじめてのママリ🔰
固定メニューにしてますか?
常備菜あると助かりますよね✨- 1月5日
-
moony mama
夫が固定メニューが良いというので、固定です😊
- 1月5日
はじめてのママリ🔰
全然素晴らしくないです😂
専業主婦なので、
これくらいしないと…っていうただの自己満です🙄笑
夫は納豆さえあれば何でもいいらしいので、
こんなに品数いらんのかな?とも思ってます😅