
コメント

ままり
今は明治安田生命がいいですよ。
私は明治安田生命です。
http://ma-bank.net/word/61/axa-direct-life/

fujico
返礼率の出し方が保険会社によって違うので、同じ条件で何社か比較することをおすすめします。
あとは、学資金をいつ受け取りたいか?っていうのも大事かなと思います。
◯歳になったらもらえるとかよくありますが、それも誕生日がきた日でみるのか、誕生日を経過した後の加入応答日でみるのかとかで、もらいたいタイミングでもらえない!ってことになる場合もあります。
専門用語難しいですが、大事なことなのでよく考えてみてくださいね(^-^)
-
ちっちー75☆
そーですよね!でもいつ受け取りたいのかも
その時にならないとわかんないよーな気もするんですよね。
ちなみにどこの入っていますか?- 10月24日
-
fujico
私はJA共済にしました(^-^)
近くにあるから手続き楽そうだったので。
JA共済のこども共済のにじって言うのとステップと2本だてで入りました。
にじでお祝い金を必要な時にもらえるようにしておきつつ(でも、あえて手をつけず満期まで待つように頑張って)ステップの分のお祝い分とセットにして高校卒業の頃にもらえる金額が大きくなるようにしてます。
この入り方を知り合いにオススメされて、なるほど〜って思って(^-^)
多分1番その頃お金かかりそうかなって思います。
大学進学の場合なら授業料や入学金、うちは田舎なので引越し代とかも考えないと…なんで(ノД`)
高校卒業して就職する場合でも、引越し代の他に自動車の運転免許取ったり、田舎なんでマイカーないときついんで(ノД`)
って感じで、私はその頃にもらえる金額を増やすようにして入りました。- 10月24日
-
ちっちー75☆
そーですね!確かにいつ必要かでかなりかわりますね。
保険の相談をしてみることにしました。
ありがとうございます!- 10月25日

yuat
明治安田がいいですよ(*^^*)
-
ちっちー75☆
返礼率どのくらいですか?
- 10月24日

はじめてのママリ🔰
ちょうど昨日保険相談に行ってアクサダイレクトの話聞いてきました✨
普通の学資保険より良さそうですね♡
-
ちっちー75☆
アクサに入る予定ですか?!
なかなかアクサの情報が少なくて、、、
結局その会社の人に聞けばいい事しか言われないので。- 10月24日
ちっちー75☆
そうなんですね、調べてみます!