
生後2ヶ月の赤ちゃんの1日の過ごし方について知りたいです。起きている時間や何をしているか教えてください。
生後2ヶ月になったばかりです!
一日どんな感じで過ごしてますか?
いつ起きて、寝てとか起きてる時は何してるとか知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

うさこ🐰
夜はぐっすり寝て昼間はずっと起きてます😂😂
たまーにお昼寝を1時間ほどします!
起きている時はプレイマットの上で寝転んで遊んだり自分の手を眺めたりしています。
飽きてきたらぐずぐず言い始めて、抱っこしてって感じですかね😊

退会ユーザー
2ヶ月の子がいます!
前までは割と昼間は起きてましたが最近は寝てる時間が増えました👶🏻
夜21~23時のうちに就寝し5~6時頃に1度授乳し基本8~10時の間に目が覚めてリビングに移動させてます!
日中は基本3時間おきの授乳ですがその間まるまる3時間起きてることもありますし1時間だけ寝たり…と様々です。
1ヶ月の時は12時間ぶっ通しで起きてるなんてこともありました!夜は変わらずしっかり寝てました!
起きてる間は目一杯可愛がりたいので話しかけたり抱っこしたり、、最近はよく笑うようになってきたので話しかけてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
夜は安定して寝てくれてるんですね!
うちの子も大体そんな感じですが、日中起こしてたほうがいいのかなーと思って質問しました。まだこの月齢なら無理に起こしてることない感じですかね?- 1月5日
-
退会ユーザー
夜はまだ起きても授乳したら一瞬で寝ますね☺️助かってます。
無理に起こしてないです!
眠そうなら寝かしちゃいますし眠くなさそうなら床にゴローンとさせてます💓- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
朝になったらカーテン開けるくらいはしてるんですが…
夜0時には寝てくれるんですが、他の子はもっと上手に寝てくれてるのかなと気になったところです😰
そんなに気にすることなさそうですね☺️- 1月5日
-
退会ユーザー
上の子は本当に寝るの下手くそで1歳までは朝昼晩関係なく泣きまくってました😭なので二ヶ月で朝までゆっくり寝られるって奇跡だと思ってます🥰笑
朝は大体同じ時間にカーテンを開けて光を取り入れるだけでもだいぶ体内時計が整うみたいです!- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
1歳まで😱その子それぞれなんですね!2人目はゆっくり出来て良かったですね!現実は2人の子育てゆっくりは出来ないと思いますが💦毎日お疲れ様です☺️
私自身が以前から午前中は寝てることが多かったので、ダラダラしがちなんですが…カーテン開けるのは忘れずにしていきたいと思います!- 1月5日
はじめてのママリ🔰
昼間ずっと起きてるんですね!もうすでに昼夜の感覚がついてる感じですね!!
もう手を発見した感じですか!?
うさこ🐰
ついこの間までは昼夜とわず1時間おきに起きてぐずぐずしてたんですが、急に夜だけ寝るようになりました😂😂毎朝頑張って朝日を浴びさしてました!
着い最近発見したようです🥰
まだ左手しか発見していない様ですが🤣🤣
はじめてのママリ🔰
1時間はちょっと大変ですね💦急成長しましたね🤩我が子も早くそうなってほしいです😭
手を発見して、益々いろんなもの掴んだりして可愛くなりますね😻