

ママリ
うちの息子はいつの間にか勝手に間隔あいたり、2時間半で飲んだりとハチャメチャな要求です😂
起きてると3時間弱、爆睡すると9時間と幅が広くて、どんだけ飲ませるのがいいの!?ってなってます😂
140〜160で飲ませてましたが、最近やっと160〜180に変更しよう!と行動してます✨それでも育児書的には少ないのかも🤔うーん🤔って悩んでる感じです…🤔💭

かな🔰
混合(ほぼミルク)で赤ちゃんを育てています。
3ヶ月の頃は、もう4時間おきでした🍼
6ヶ月の今は夜間の授乳もなく、1日に4回しか飲みません💧
飲めるなら量増やして大丈夫です。

うなまる
成長曲線に乗ってるなら今まで通りで大丈夫ですよ。
足りなければ泣きます。

のり
うちも昼に5時間くらいお昼寝、夜も21時~朝6時くらいまで寝るようになってきました。
1日に6回くらい飲んでて、1回140mlであげてます。成長曲線は真ん中くらいなので大丈夫みたいです。
でも1日5回の日もでてきたので、最近1回160mlにアップしていこうかなと思ってます。
ミルクの缶に書いてある量はお医者さん的には多いみたいなので、成長をみながら赤ちゃんのペースで飲ませたらいいのかなと思います😃
コメント