
昔は胃腸炎に対する警戒が低かったように思いますが、皆さんはどう感じていますか。私の家族は感染した記憶がなく、消毒や手袋なしで対処していました。現在は感染が広がることが多いですが、菌が強くなったわけではないと思います。ネットの影響でしょうか。
胃腸炎って、昔はそこまで警戒されてなかった気がするんですが皆さんどうですか?
私自身、兄弟の胃腸炎が移った記憶もなく家族も移ってなかったです。
母に聞いたら、消毒なんてしてないし、素手で処理して汚れたものも普通に洗濯してたようです。
今は一家全滅したとかよく聞きますが、昔より菌が強くなってるわけではないですよね?😅
単純にネット社会になってよく目にするだけでしょうか…
- まま
コメント

🐰
一家全滅は今も昔も変わらずありますよ😃もちろんうつらないこともあります。菌が強くなったとかはないですよ😂
私も軽く水洗いして普通に洗濯機で洗ってます😃消毒がなんのことかわからないくらい無縁です😂
ママリ見るとすごいなーと思いますが、みんながみんな徹底してやってるわけじゃないと思いますよ😂

nana
私も胃腸炎したことありますが家族にうつったことなかったです。身体弱い家系ですが😅
菌が強くなったとかではなくて、もしかしたら自分達の方が昔より免疫力とか体力とか抵抗力が無いとかですかね?
目にするだけって気もしますが。
うちは一家全滅したりしましたが、移る時は移るし、移らん時は移らんし、消毒全然してないです。
普通に処理して洗い物は洗濯機回すだけです😅
ママリ見てるとみんなすごいなって思いますね🤧
-
まま
ありがとうございます。
確かに、昔は除菌スプレーなんて各家庭になかったですし、免疫強かった気もします💦
移る時は移りますよね😭
うちはまだ胃腸炎の全滅はないですが、インフル全滅しました…- 1月5日
まま
ありがとうございます。
ですよね、菌が強くなったわけじゃないですね😅
昔は胃腸炎情報を仕入れる所がなかっただけな気がします💦