 
      
      28歳の女性が男の子2人を産んだが、女の子も欲しいと思い半年間妊活したが授かれず、最近周りで出産ラッシュがあり複雑な気持ち。男の子2人で決めた理由は何か知りたい。
28歳で6歳と4歳の息子がいます🌷
最初は、子供は2人と決めており、女の子が欲しくて、次男の妊活時から産み分けを調べて実践しましたが男の子でした🌼
結果、男兄弟が可愛くて同性でよかったな〜と思ってます😊
でも女の子が諦めきれなくて半年ほど妊活をしましたがなかなか授かれず、諦めてマイホームを建てました🌱
ですが最近周りで妊娠、出産ラッシュが続き影響を受けて、もう一度新生児を抱っこしたい〜!!と思う反面、ラッシュが去って冷静になったら金銭的にもキャパ的にと2人で充分って思うんだろうな〜と思ったりで🤣
子供たちが大きくなり、手が離れて寂しいと思いつつ、手が離れて楽ちんと思う面もあり、、、😂
女の子がどうしても欲しい!ではなく、最近手が離れてきた息子たちなので、もう一度赤ちゃんから育てないな〜と思う気持ちが強いです🌼
ですが、避妊と生理の悩みでミレーナを半年前に入ればかりで外してまで欲しいかと言われたら微妙で🤣💦
本当に今欲しい!!!って言うだけだと思うんですがすごく複雑で🤣💦
男の子2人で産み終えた方、決めた理由はなにでしたか?😊🌼
- pi(8歳, 10歳)
 
            退会ユーザー
私も3人目悩みました😆
でもやっぱり…夫と付き合った時から子どもは3人欲しいね!と言っていた気持ちに諦めが付けられず踏み切りました😊
夫は2人目が難産だったのでかなり消極的でしたが…💦笑
私は元々男の子3人も良いなぁと思っていたので希望が叶って本当に毎日楽しいです😁🎶
金銭的には男の子3人なので大学も行くかな?とか食費か…とか悩みは尽きませんが、上2人とは違ってゆったりと育児ができていて、成長を堪能しています🤗💕
色々な考え方がありますが、人生1度きりですから後悔のないように生きるのが1番かなと思います🥰
私はお金はないけど(笑)、3人目を産んだことに後悔はありません😍
最後に…三兄弟も最高に可愛いですよー😍❤️笑
 
            ママリ
私ももともと1人は女の子欲しくて、1人目男の子で2人目の時は産み分けしましたが結果男の子でした☺️
でも次男があまりにも可愛くて、次どちらでも良いからもう1人欲しいなと思って妊活しました🌸
旦那の強い希望もあり最後はやり切れるだけやろうと女の子産み分けをして今のところ女の子予定です☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰❤️ こんばんは🌇 
 どんな産み分けされたか教えてもらってもいいですか🙇♀️?- 1月5日
 
- 
                                    ママリ こんばんは☺️ 
 次男の時は排卵日二日前を狙ってピンクゼリーを使ったのですが、結果男の子だったので、今回は
 🌸クランベリーサプリ
 🌸アシドフィルスサプリ
 🌸排卵日4日前
 🌸ジュンビーピンクゼリー
 🌸インクリア洗浄
 🌸あっさり手前に出す
 を行いました☺️結局産み分けなんてないよーと言われる方も多いですが、これだけやって男の子ならむしろそんな過酷な環境の中来てくれてありかとう💕って気持ちになるね、と旦那と話してました☺️- 1月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰❤️ 教えて頂きありがとうございます😍! - 1月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰❤️ クランベリーサプリと、アシドフィルスサプリはどのメーカーのものか教えてもらってもいいですか🙏? - 1月6日
 
- 
                                    ママリ クランベリーサプリがこちらです🌸 - 1月6日
 
- 
                                    ママリ アシドフィルスがこちらです🌸 
 どちらも半年ほど飲みました☺️- 1月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰❤️ ありがとうございます😭✨ 
 
 ちなみに、イクンリアはどのタイミングで使いましたか?、
 あと、排卵4日前は病院で確認しましたか?
 すみません初心者で🙇♀️- 1月6日
 
- 
                                    ママリ インクリアは行為の前に使用して、膣の中を酸性にしてました☺️挿入の直前にはピンクゼリー使用しました✨ 
 排卵日は排卵検査薬で調べました⭐︎半年ぐらい生理の後から排卵日まで使用してどれくらいの色で排卵日が来るか統計を取って挑みました!
 日本製の排卵検査薬は高くてもったいないので、「こうのとり検査薬」というホームページから、「ラッキーテスト」という検査薬を買って使用してました🌸- 1月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰❤️ 詳しくありがとうございます😊✨ 
 私もやれるだけやってみます✨- 1月6日
 
 
            pi
遅れての返信すみません🤣💦
後々後悔するよりは旦那と話し合ってまた決めていきたいと思います😊🌷
 
   
  
コメント