
旦那の親戚のグループラインについて相談したいです。正月に作られたグループで、今後も報告が続くことに憂鬱を感じています。皆さんはどう対応されていますか。
旦那の親戚側のグループラインの対応についてですがどうされてますか?
正月に義母の実家に行った際、そこにいる全員でのグループラインが作られました💦
義母の兄妹夫婦、その子供達と義兄夫婦(義兄嫁は今回来れなかったのですが追加されてました😂)、私達夫婦。。。(義母ガラケー、義父携帯なしなので入ってません)
その日は集まったときの写真を送ったりしてました✨
それくらいなら年一なのでいっかと思ってましたが、今日義母の妹の子供が成人式だったようで「無事成人式終わりました〜」と写真付きで報告が💨
みんな何かしら返信してました💦💦
してないのは私と義兄嫁、義母の兄です笑
妹さんの所はまだ未成年がいるため今後もこういう感じで報告が来るのかぁと思うと憂鬱です😅
同じような方、どうしてますか??
会ったら皆さん良くしてくれるし別に嫌いとかではないんですけどね😖
- うさぎ
コメント

はじめてのママリ🔰
続くようならたまーにスタンプのみで返信しますが多分お正月すぎて落ち着いてくればそのLINEも動かなくなりそうですよね🤔

はじめてのママリ🔰
私も19人の義家族グループに入ってますが、全く返信してません。笑
私たち家族のことだったら返信しますが、それ以外は1回も返信したことないです👌
うちの場合は19人もいるので全く気付かれないです!笑
-
うさぎ
19人とはまた大勢ですね😳
全く返信しなくても気づかれないなんていいですね👀🎶🎶
私も家族のことだけ返信しようかな🤗- 1月5日
うさぎ
スタンプいいですね🤔💕
落ち着いてくれたらいいのですが😅