
授乳がうまくいかず、赤ちゃんが母乳やミルクを拒否しています。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
生後3ヶ月の新米ママです👩
授乳に関して質問です。
完母なのですがここ最近、あまり飲んでくれません🥲
両乳合わせて5分いかない事も多々あり…
(おっぱいが出てないわけではない)
なので、1.2時間でまたおっぱいあげたりしてます。
母乳飲まなくなるのも不安なので、
ミルクを久しぶりにあげてみたら、
飲んだり飲まなかったり…😭
飲んでくれない事の方が多く、
ギャン泣きしながら拒否🤷♀️🤷♀️
うんち、おしっこは出ているので問題ないと思いますが、
同じような事あったという方、
どうしたら母乳、ミルク飲んでくれるようになるか、
アドバイス頂けると嬉しいです🥺🙇♀️
- ゆきぽん(1歳8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ほーなーみー
遊んで飲まないとかですか?💦
同じ生後三ヶ月の子完母で育ててますが遊び飲みをするようになりそういう時は時間空きません😩

はじめてのママリ🔰
その子は頻回授乳の子なのだと思いますよ。
そこまで胃が大きくなっていないので少しずつ短時間の間隔で飲む。
これから少しずつ胃が大きくなってくればもう少しのむようになりますよ
そしてまだ3ヶ月なので1-2時間で授乳となってもなんら不思議ではありませんよ。
うんち、おしっこだけではなく体重の増えはチェックしていますか?
体重の増えが良くなかったり、減っているならなにか改善しないといけないですがそうじゃないなら時間が解決するので無理に飲ませる必要ありません。
-
ゆきぽん
返信ありがとうございます!
体重は順調に増えてます🙂
3ヶ月で7キロあります!
体が大きいわりに少食かもと、
入院中に助産師さんにも言われた事あるので、
ペースに合わせようと思います😅- 1月4日
ゆきぽん
返信ありがとうございます!
途中で遊んでるようにも見えます😅
その子の性格なんですかね🥲🥲