※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナハナ
子育て・グッズ

育児がつらい。1人目は3歳くらいで楽になったが、2人目からずっとつらい。3年もつらいのかな。

育児が辛い。

もっと状況が過酷な人も居ると思うけど、
甘えてるかもしれないけど、
本当につらい。
1人目も辛かったけど3歳くらいで少し楽になって、
また2人目産んでからずっと辛い。
3年も辛いのかな。

コメント

うに

私も、欲しくて2人目を授かったのに

どうしてまた育児なんてはじめちゃったんだろうと毎日思ってました💦
毎日、早く大きくなれ、早く大きくなれって思ってました😂

  • ハナハナ

    ハナハナ

    私も欲しい!と授かったのに、産んだら上の子の時の辛かったこととか思い出して、やっぱり無理😭ってなってます。

    本当に早く大きくなって欲しいばっかり思ってます。

    男の子は3歳までいったら少し楽になりましたか?💦

    • 1月4日
  • うに

    うに

    はい😃やっぱり3歳はかわいいです!おしゃべりができるようになると楽になりますよね💦
    こうして大きくなると…外で赤ちゃんを見ると尊い…✨て思ったり、ないものねだりですね💦

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

うちと同じ年齢差ですね✨
男の子は多分5歳くらいまで
大変です😅💦

育児本にも書いてありましたが
男の子はこちらが注意をしても
それが聞いてくるのが
1〜2年後だそうで…
1〜3歳のうちに言い続けたことが
5〜6歳になって
やっとできるようになってくるらしいですよ😅

うちは最近になってようやく
落ち着いてきたところです💡