![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
長男は首すわってから早々とロンパース卒業してました!
たぶん足のボタンがめんどすぎたんだと思います…😮💨
次男は首すわってますがまだロンパース着せてます。季節変わってからはおそらく長男の服着せるので、自然とロンパース卒業になると思います✌️
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
歩くまで着てましたよ!
私的にはしっかり立てない子にセパレートめんどくさいです。
-
マママリ
カバーオール系長めですね!
たしかにじっとしててくれれば
セパレートより着せやすいですよね😭- 1月4日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
わたしなら、春服は、秋も着られるサイズのセパレート買います。
保育園は、セパレートでとか、特に指定はない感じですか?
-
マママリ
秋も着られる薄手の長袖とかですか?
保育園はまだ決定じゃないのでどうなるかわからないんです(..)
でも近場のところは大体みんなセパレートって聞いてるので
おしゃれ着も自動的に移行になりそうです。- 1月4日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
上の子の時は半年〜セパレートだった気がします(覚えてない)ですが、下の子は未だにカバーオール等です。寒いですし。枚数はあまりありませんけど💦
-
マママリ
やっぱり半年ぐらいですよね😢
赤ちゃん卒業しちゃう気がして少しさみしいです…- 1月4日
![ごんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごんちゃん
上の娘は1歳になっても着ていました。
保育園に通っていなかったこともありますが、お腹が冷えたりするのが怖かったので夜はロンパースを着せていました。
変える人が多くても、主さんが着せてあげたい服があれば買ってもいいと思います🙆🏻♀️
またお子様が窮屈そうだったりするならその時考えてみてはいかがでしょうか?
-
マママリ
1歳までは長いですね!
私もパジャマはしばらくロンパースでいこうと思ってます。
むちむちの脚が出てるのが可愛くて
ついついロンパースタイプ買っちゃうのですが
動きやすさを気にしながら決めたいと思います!- 1月4日
-
ごんちゃん
ちょうど春頃だったので1枚でお腹も隠れるしちょうどいいなーって感じで着せちゃってました😂
本人も好きだったのでまぁいいかって感じで🙆🏻♀️
ロンパース可愛いですよね!
今の時期は冷えるので肌着はロンパースメインで服だけセパレートの検討をしてもいいかもしれないですね☺️- 1月4日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
うちは2人とも1歳前後でも着せてました😄ロンパース姿、可愛いですよね😭
うちの場合は1歳前後の頃は暑い時期だったので、かぶりタイプのショートオールを肌着兼洋服として一枚で着せてました!下の子は1歳過ぎてヨチヨチ歩いてましたが、私がロンパース好きなので着せてました😂
ショートオールの被りタイプなら脚も一分丈とかでボタン4つくらい留めるだけなのでなんとかいけました😄❗️
下の子は7月産まれなので春頃は9〜10ヶ月くらいとかでしたがカバーオール着せてましたよ☺️上の子のお下がりがあったというのもありますが…。股のボタンは大変ですが、せめて被りタイプなら頑張ればなんとかなりました!笑
でも保育園だとセパレート指定かもですね😣💦
-
マママリ
そうなんですロンパース可愛いんです😂
だからセパレートにするのが寂しくて…
ただ本当にボタンはストレスです(笑)
保育園決まるのがたぶん今月なので
その結果で買い足そうと思います!
おしゃれ着は嫌がらなければロンパース着せたいと思います☺️- 1月4日
マママリ
ボタンめんどくさいのめっちゃわかります!!
お下がりがあると自然に移行になりますよね( ´-`)