
コメント

nakigank^^
最初はあったものがないので寝ずらいと思います。
長男が落ち着いたのは1歳半過ぎてから寝る時間がどんどん増えて2歳前から夜通し寝ることが増えて夜泣きもほとんど無くなりました。😊
nakigank^^
最初はあったものがないので寝ずらいと思います。
長男が落ち着いたのは1歳半過ぎてから寝る時間がどんどん増えて2歳前から夜通し寝ることが増えて夜泣きもほとんど無くなりました。😊
「グズグズ」に関する質問
育てやすかった長男と正反対で全てにおいて育てにくすぎる次男でもう育児が嫌です🥲 ・低月齢時は常に抱っこ、ミルクと寝てる以外永遠に癇癪泣き ・今でもずっと起きてる時は基本グズグズ、 ・カート嫌いなので買い物もず…
お子さんが見てるキッズYouTuberとかで 苦手な人いますか?(笑) 私は、まりいずチャンネルだけが どうしても無理でした…🥹 母親の胡散臭い話し方や内容、 上の姉妹もすぐ喧嘩するし下の男の子は すぐグズグズ言って泣い…
1年生の行き渋り、どうしてますか?🥲 1年生になった下の子が一昨日まで風邪で学校休んでて、昨日から登校したのですが、、 今日行きたくないよぉ、、、とグズグズでした。 登校班の集合場所に着いて言い出したので、ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たまご
運動量とかも関係してくるんですかね😌
しんどいですがもう少し頑張ります!
ありがとうございます✨✨
nakigank^^
というよりかは言葉の理解ができてきて寝る時間なんだってわかってきたのかな?と思いました。😊