
友だちとランチしてきました。少し愚痴っぽくなりますが💦ちょっと疑問に…
友だちとランチしてきました。少し愚痴っぽくなりますが💦ちょっと疑問に思ったので・・・4人で集まりました。独身、妊婦、子持ち。誘われた側なので、出産祝いを兼ねてのランチ会かなとも思ったのですが、お祝いはありませんでした。私は1人の子持ちにお祝いを渡しておらず、購入して行ったのですが、そういう雰囲気にはならず、渡せずに帰って来ました。そして、誘われたのにお店のセッティングとか色々私がやりました。そこまで頻繁に会う友だちではないのですが、節目節目で会います。ただ、何となく子ども産まれたから1度会っておこう‼︎感がしてしまいました。このランチ会は何だったんだろう⁉︎と思ってしまいました💦説明が分かりづらいですが、何となく腑に落ちなくて、質問させて頂きました。
- chenmaman(8歳)
コメント

だんごまんじゅう
なんだろう…お互いあまり仲良くない友達同士なのかな…ってちょっと思っちゃいました。

たまひよ
ただのランチ会だったのでは?
と感じました。
期待してなかったと仰ってますが、
結局は多少なりとも期待してたから、
予想してたものと違う流れだったからガッカリしたものと感じます。
セッティングはお願いされて引き受けられたのですか?
言い出した友達に任せましょう🤗言い出したのですから✨
-
chenmaman
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡そうですね。私もお祝い買って行った時点で、貰えるものだと思ってました。
セッティングはラインのやり取りだったのですが、誰も手を挙げず、平行線で・・・。私がお店探すよー💦みたいな感じになっちゃいました。- 10月23日
-
たまひよ
期待は少しもしてはだめです〜
そうならなかったときガッカリするの自分なので🤗
セッティング、結局平行線だとはいえ、
探すよーと言っちゃんたんですよね。
言ったもん負けですー。
後から”実はやりたくなかった。でも誰も手をあげないし”と言うくらいならみんなと同じように手を挙げなければいいんですー。
どんな状況にせよ、自分でやるって言っちゃんたんだから今回は仕方ないですね😅
次回から主さんの負担にならない集まり方ができるといいですね✨
友達づきあいは難しいもんです🤔- 10月23日
-
chenmaman
私いつもそうで、後悔するタイプでした。言われて気付きました。。。気づかせてくれてありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡
またやっちゃったー‼︎反省です💦- 10月23日

まぁぶる
文章から察するあたり、特にお祝いなどの目的のない『女友達の近況報告会的ランチ』なだけではないでしょうか…
もし言い出した方が独身だったら、お店のセッティングを引き受けて欲しいところではありますね(´・ε・`)
-
chenmaman
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡そのような感じになりましたが、言い出したのは独身の子です。
- 10月23日

☺︎
お祝いしてもらう目的なのが違う気がします(´;ω;`)ただお友達同士のランチなら、自然な流れかと思いますが‥
期待はずれだったのでそうおもっちゃうんじゃないですかね😥
-
chenmaman
期待はしてなかったのですが、そんな流れだと勘違いしていました。誘われた側だし、子どもに会いたいというお誘いだったので💦
- 10月23日

退会ユーザー
独身の方や妊婦だとあまりそういうことに気を遣えないと思います(><)
わたしも妊婦時代に中学の同級生と久しぶりにランチしましたがもうお子さん5ヵ月だしお祝いという発想もありませんでした…
-
chenmaman
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡そんな気もしました💦言い出したのは、独身の子と妊婦の子でした。
- 10月23日

chenmaman
みなさま回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡
追加質問なのですが、子持ちの子に買ったプレゼントは別日に会って渡した方が良いのでしょうか⁉︎

necoQ
プレゼントですが、その方を思って購入し用意されたんですよね?であれば、あたしならやはりちゃんと渡したいですね!遠いようであれば、送るとか。
-
chenmaman
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡その友だち、すぐそばにいます。プレゼントと言っても子ども商品券ですが💦
- 10月23日
chenmaman
早速のお返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡やっぱりそう見えますよね⁉︎💦私が図々しいのかぁーなんて思ったりもしましたが、何だか腑に落ちなくて💦