※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーたん
妊娠・出産

陣痛バックと入院バックの中身や、便利なアイテムについて教えてください。

陣痛バックと入院バックの分け方がいまいちわからなく、どっちに何を入れればいいのかをしりたいです!
あと、これもあった方が楽だよ。とか、役に立ちました。っていうのがあれば、教えてください!

コメント

ままリ

陣痛バックには、すぐ食べれる軽食や飲み物、タオル、100均に売ってるペットボトル用のストローがあると便利です!
とりあえず陣痛中にあると助かる物は陣痛バック!
入院バックは、着替え、洗面道具、タオル、充電器など入院中に必要な物!

  • もーたん

    もーたん

    ありがとうございます😊

    • 1月4日
あさみん🔰

陣痛バッグには陣痛中に必要なものですね!ペットボトルようストロー、軽食(ゼリー飲料)、飲み物、私は11月に出産しましたが暑かったのでうちわや、冷えピタ、人によってはカイロがあったほうが楽みたいです!
入院バッグは出産後、入院中に必要なものを入れました。夜中の授乳中で足が冷えたので厚手の靴下、パーカーはあってよかったと思いました!

  • もーたん

    もーたん

    ありがとうございます😊

    • 1月4日
ツムママ🔰

私はバッグを分けませんでした(笑)荷物が多くなるのが嫌だったので大きいボストンバッグに全部入れました!
私の場合、促進剤からの陣痛だったので飲み物だけしか持っていきませんでした😅食べ物なんて食べてる余裕もなかったですが、バッグにはゼリーやクッキーなどの軽食は持っていきました😊出産後、病室で食べたりしましたよー(*´ω`*)

  • もーたん

    もーたん

    なるほど!ありがとうございます!

    • 1月4日