
1歳4ヶ月の娘が最近離乳食を残すことが多く、食感や味付けに困っています。完了期の離乳食をどのように作っているかアドバイスを求めています。
離乳食のことで質問です。
今1歳4ヶ月の娘がいるのですが好き嫌いでてきたのか最近残すことが多くなりました。
食感嫌だったりすると口から吐き出しちゃいます…。
味付けが難しく、薄すぎると食べないです。どこまで濃くしたらいいのか薄くしたらいいのかわからず調理してますが、離乳食用のレシピ通りにしてもなかなか好んで食べてくれません。
皆さんは完了期の離乳食どのように作ってますか?アドバイスお願いします🥲
- ひーちゃん(4歳8ヶ月)
コメント

晴日ママ
私はもう大人の取り分けです(*^^*)
離乳食の本通りにしても食べない事を長男の時に学んだので
2人目3人目はレシピさえ見てません🤣
ひーちゃん
返信ありがとうございます!
とりわけさえも難しくて、どういったものあげたりしてますか?💦
味付けも濃いままあげてますか🤔?
晴日ママ
元々を少し薄めに作ってます!
大人が食べたらもの足りんかな?ってくらいで🥺
昨日の夜ご飯は作るのめんどくさくて
炊き込みご飯
豚汁
だし巻き玉子でした🤣
どれも三男食べました😙
ひーちゃん
立派!!!炊き込みご飯いいですね😳作ったことないので今度作ってみようかな🧐?
もうレパートリーがないので教えてくれてありがたいです❤
晴日ママ
田舎で
猪肉貰ったんで
猪肉、人参、しめじ、えのき、椎茸の炊き込みご飯で
猪肉小さく切ったら
三男もモグモグちゃんと噛んでました🤣
めんどくさい時
よく炊き込みご飯作ります🤣
ひーちゃん
猪!?すごいですね!!笑 どんな味するんだろ…笑
娘肉も嫌いなので困ってます😅鶏肉とか小さくきって炊き込みご飯に入れちゃえば食べてくれそうな気がするので参考にさせてもらいます😌