
コメント

くるみるく
甘くないですよ!私も、二回ほど悪阻が酷くてやってられなかったので病院行って点滴してもらいました!
無理に我慢すると身体にも負担かかるしpirokoさん自身もストレスになってしまうかと💦
私の友人は、6w4dでしたが確認できたみたいです!

にゃんにゃん
私もつわりが辛いです、、6w5dです。
全く食べれなくないし水分も少しずつ取れてはいるので、点滴はしてもらえなさそうですが、明日病院に行き相談してみる予定です。心拍確認も明日していただく予定です。お互い心拍確認できるといいですね>_<
-
piroko
返信ありがとうございます。
同じ状況&日にち近いですね。
明日、勇気出して点滴お願いしてみます。心拍確認もできますように⭐︎- 10月23日

ぴぃすけ
悪阻お疲れ様です(´・ω・`)
私も悪阻がひどく5週〜内診の時に相談しましたが、最初は漢方を処方されたくらいでした💦
おしっこの検査でケトン体が出ていなければ点滴してもらえないかもしれません。
耐えてどうにか飲食がんばりましたが、そのうち水を飲んでも吐くようになり、体重マイナス6キロでケトン体が出てそのまま入院24時間点滴で5日間絶飲食でした。
食べなくて良くなるとすごくホッとしたのを覚えています(^◇^;)ただ点滴が強いので腕の血管がボロボロになって痛かったですね…。
心拍は7週と3日で確認できましたよ☆
-
piroko
返信ありがとうございます。
検尿でケトン+であっても頑張って水分は取りなさい!とか言われるんじゃないか、なんだか不安で。。
マイナス6キロは大変でしたね(ノД`)!24時間の点滴は濃〜い点滴だから血管痛もありますもんね。- 10月23日

ペロ助
どうしても辛くて帰らされるの覚悟で病院に行ったら妊娠悪阻になってますって言われてその日から点滴に通うことになりました💦
ひどいと入院になる場合もあるので、自己判断せず病院に行かれたほうがいいですよ😃🍀
-
piroko
返信ありがとうございます。
点滴に通うなんて甘いみたいな感じで姉に言われたので、不安で。。
そうですね、自己判断せず病院行きます。- 10月23日

りこりぃた
私は悪阻がひどく、点滴などの処置法があるのを知らずに定期検診に行くと、水分不足や体重が減っていることで急遽点滴させられました。その時に看護師さんに言われたのは
しんどかったら電話して点滴お願いしますとかゆーてくれたらするからね!
って言ってくれました。
病院で点滴お願いしたいと言ったらきっと相談に乗ってくださると思いますよ!
今は悪阻でしんどくて動くのもやっとかと思いますが……お大事にしてください💦
-
piroko
返信ありがとうございます。
そんな優しい看護師さんの居る病院だったら良いなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 10月23日

くままま
甘くなんてないですよ!
つわり、つらいですよね😭
私も7週~8週にかけて特ににひどくて、毎日点滴に通っていました。
尿検査でのケトン体にもよるのかもしれませんが、してもらって少しでも楽になれますように😣‼
-
piroko
返信ありがとうございます。
毎日点滴に行けたら良いなぁ。。憧れの悪阻だったから我慢しなきゃとか思ってましたが、無理せず病院行ってきます。- 10月23日

maru
私も点滴通ってました!ケトン体出てなくても点滴お願いしたらしてくれましたよ!
もししてくれない病院なら変えたほうがいいです!!お体、大事にしてくださいね✨ちなみに全く甘えてるとかないですよ✨
-
piroko
返信ありがとうございます(^^)
そうなんですね。
本当、点滴してくれなかったら、病院も検討してみます。。- 10月23日

Ⓜ︎ama
わたしもかなりゲーゲーしてて、水分取れず唇がガザガザになってたので、点滴してもらいたくて尿検査したんですがケトン体出てないと言われ、点滴してもらえませんでしたよ。
ちなみに6w2dで心拍確認できましたよ꒰*´∀`*꒱
-
piroko
返信ありがとうございます。
やっぱそういうこともありますよねぇ。
はぁ、不安だ(*_*)- 10月23日
piroko
返信ありがとうございます(ノД`)勇気出して明日の診察で伝えてみます!!