
良き妻だと感じる瞬間について教えていただけますか。例えば、家族を玄関で迎えたり、毎日味噌汁を作ったりすることなど、どんな小さなことでも構いません。
良き妻だな私!と思えることありますか?😍💛笑
例
●おかえりって玄関でみんなで迎えてるときある
●味噌汁毎日作ってる
人から見たら当たり前に思うようなことでも構いません!!
- ママリ(妊娠28週目, 4歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
𖤐旦那さんの趣味や意見を
尊重できるところ
ですかね?(笑)
友達との泊まり旅行も全然OKです😂

ぽち
帰宅が何時になろうと夕飯は待って帰ったら出来たてを出します🌱
あとは飲み会とかあっても全然平気でなんなら送迎します🌱
基本的に夫を尊敬しています🌱
-
ママリ🔰
旦那を褒める(悪口を言わない)
毎日スキンシップとありがとうを欠かさない
毎日美味しいご飯を出来たてで出す!!
ですかね😂😂- 1月3日

はじめてのママリ🔰
男並みに稼いでるところです😂

4兄妹♥4A
旦那が自由に生活できてる。笑
基本的に旦那がやることに口出ししません😂

🌈ママ 👨👩👧👦
お正月バージョンですと頼まれてなくても夫側の親戚の子達のためにぽち袋や中に入れるお金を用意
夫がボソッと言った体調のことを覚えておいて例えば最近目が疲れてると言ってたなぁと思い眼精疲労のドリンクや目薬を買い物のついでに買っておいてあげたり
とかですかね
ショボいですが笑笑

はじめてのママリ
残業なしフルタイムで働いてますが、家事はほぼ100%私。⇨中途半端に手を出されるのが嫌だから。
お弁当も作りますが、前の日の夕飯の残りなどの献立には絶対しない。⇨自分がもしそうだと嫌だから。
夕飯の揚げ物の作り置きなんかはせず、出来立てをだす。⇨自分がそうされると嫌だから。
休みの日は朝までゲームして昼まで寝てるけど怒らない。⇨怒っても仕方ないから。
とかですかね。
文句言いたいことは死ぬほどありますが、基本よく働いてよく稼いできてくれる旦那さんなので、出来ることはやろう!の精神で頑張ってまず。

こっとん様
○朝帰りなんなら泊まりもパチンコもOk(笑)
○誕生日やクリスマスなどのイベントはピザなどの市販の物は買わず全て手作りする
○仕事用の靴や道具の寿命がだいたい分かるので、買った時期を覚えて替え時になると買って渡す
○仕事関係で付き合いのある人の名前を覚えてるので、私が一番理解してくれると思ってるらしく、愚痴や笑った事やその日あった出来事を毎日ベラベラ喋ってきますw
このぐらいしか出てこないですね😂

さやえんどう
夫の仕事、趣味や飲み会、お出かけをほぼオッケーしてるところ。
理解ある妻と言われます(笑)

はじめてのママリ🔰
年末年始、2週間、夫の実家に連泊したことです。
1年分の恩を夫に売りました🤣
コメント