※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

3人目妊娠時の手当について教えてください。2022.9までに出産だと貰えないか、1年復帰すればもらえるか、9ヶ月以上復帰しないと貰えないでしょうか。

手当について教えて下さい🙇‍♀️

2018.11 長女出産
3ヶ月復帰し産休
2020.11 次男出産
2022.4 復帰予定

もし3人目妊娠した場合手当が貰えるのか
教えて下さい。

最短で2022.9 出産だと貰えないですよね、、
一年復帰すればもらえると思うのですが、
少なくとも9ヶ月は復帰して仕事しないと
貰えないでしょうか。


コメント

ゆゆゆ

ざっくり計算します。
2022/11育休開始とすると
2020/11まで遡ります。
次男さんの出産とかぶっているので、そこから更に1年5ヶ月遡るとして、それが2019/6です。
そこから2022/11まで数えて、11日以上働いた月が12ヶ月あれば対象です。

  • ママ

    ママ

    有難うございます!
    やはりそうなると9ヶ月しか働いたことにならなそうです。
    もし最短で9月出産となった場合いまから働けばギリギリ9ヶ月復帰プラス2ヶ月で貰えるということですよね、、

    • 1月3日
  • ママ

    ママ

    ちなみに手当を貰うための方法ってありますか?
    すぐに働けば貰える可能性はあるのでしょうか、、

    • 1月3日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    2019/6〜2022/11までの間に、9ヶ月しかないということですよね?
    3ヶ月足りないので、今月から復帰してなんとかギリギリではないでしょうか。
    それでも出産日がずれたり、つわりや切迫などで休職すると可能性は低くなりますが…
    確実に給付される方法は、復帰してから妊娠することですが、もう妊娠されているのですか?

    • 1月3日
  • ママ

    ママ

    そうなんです。
    そうですよね、、
    まだ妊娠してはいないのですが、もしかしたらなくはないのでその場合すぐに復帰しないと出ないかもと焦っていまして😣💦

    • 1月3日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    そうなんですね…
    もし妊娠していたら、今月からすぐ復帰しないと確実に対象外です。
    もしくは産後休暇が終わったあと、足りない日数を働いてから育休に入ることもできます。
    産まれたお子さんの預け先や主さんの体調など色々問題はありますが、こういう方法もあるということで。

    • 1月3日
  • ママ

    ママ

    そうですよね!
    そういった方法もあるのですね!色々詳しく有難う御座います🙇‍♀️

    • 1月4日
deleted user

仰る通り、最低でも12ヶ月ですね💡
2人目前に3ヶ月復職してるので9ヶ月かもですが、その3ヶ月が育休の期間によってはうまく取れず、2ヶ月になるかもしれないです💦

  • ママ

    ママ

    え、そうなんですか!!😣

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の方が仰ってるように、育休開始日スタートなのでそれによって3ヶ月取れない可能性もあるかなって思います💦
    なのでここに関してはないものとして考えておいた方が無難です😭

    わたしも2018.11に1人目、2020.9に2人目で
    3人目も考えてますが手当のことを考えると1年働いてからじゃないと確実に貰えないので働くつもりです💦
    切迫とか悪阻で休職すると1年ぴったりだと危なくなるので😭😭

    有給も出勤にカウントしてもらえるので
    そこも計算入れてすぐ復帰して、出産ギリギリまで働けば何とかなりませんかね💦

    • 1月3日
  • ママ

    ママ

    やはりそうですよね、、
    色々詳しく有難うございます🙇‍♀️

    • 1月4日
たぬきち

育休手当の支給条件の期間は
1〜31日とか給料の締め日とかではなく
育休開始日の前日から2年間(最長4年間)で
11日以上勤務した完全月が12ヶ月いるので
出産日によって第一子後の出勤が丸々
カウントされるかどうか微妙になってきます。


なので、ぴったり12ヶ月ある状態より
出来れば14〜16ヶ月くらいでみておいた方がいいです😫

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    余裕持った方がいいんですね!参考になります!
    有難う御座います🙇‍♀️

    • 1月4日