
住宅ローン控除について質問があります。11月に家を購入し、12月から住んでいますが、控除の申請はどうすればよいでしょうか。確定申告で控除分が戻ってくるのでしょうか。
住宅ローン控除について教えて欲しいです😱無知でとてもお恥ずかしいのですが、11月に家を購入し12月から住んでいます。支払いは今月から開始です。
住宅ローン控除が13年受けれるけど最初の1年目は確定申告してくださいねと不動産の方に言われました。
住んでまだ1.2ヶ月なのにローン控除分すぐ帰ってくるんでしょうか?!
控除のシュミレーションで入力すると控除で帰ってくる総額が318万(すまい給付金抜かしてます)です。
もう今年の確定申告後に何十万か帰ってくるのでしょうか?!
恥ずかしい質問ですみません🙏😇
- おむれつ(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)

退会ユーザー
12月から住んでおられるなら、確定申告は今年ですね!
私も2年前の12月27日引き渡しでしたが、年明けの確定申告で返ってきました!
ローンの残高の1%(3000万円なら30万)か昨年の源泉徴収額(所得税)のどちらかの金額が多い方が返ってきます🙆♀️✨
なので何十万も返ってくるかは年収次第ですね😊
ちなみに、所得税で引ききれなかったローン控除の分は来年の住民税から引かれます!

なつ
払ったローンに対してではなく、残っているローン残高に対して返ってくるので、今年確定申告ですね☺️✨
今年確定申告したら、ローン残高の1%が返ってきます。3,000万のローンだったら30万円です。
ただ、収めている所得税以上は返ってこないので、源泉徴収票の源泉徴収税額を確認してみてください😊その金額が還付金のMAXです。
コメント