
旦那が忙しく、休日は友人と遊びに行くことが多く、家族の時間が持てません。私の求める家族の時間は過剰でしょうか。
なんだか 馬鹿らしくなってきます\(◡̈)/
旦那の仕事は忙しく ほぼ毎日ワンオペ、
たまにのお休みの時は夕方から夜にかけてパチンコ等の1人時間
子供が産まれてから丸1日 家族で過ごしたことありません。
里帰りから帰ってきた次の日ですら パチンコに行かれました。
私も先月コンサートに行き 息抜きさせてもらいましたが
毎回毎回の休日で パチンコばっかり行かれ
家に居ても オムツも言わないと変えてくれないし
ミルクもあんまり作ったり飲ませたりしてくれません。
今日も 子供のハーフバースデーでしたが、
朝から友人と遊びに行き きっと日が回るまで帰ってこないと思います(笑)
明日も友人と遊びに行き、そのまま職場の新年会らしいです(笑)
あ〜私誰の子供育ててるんだろ。と悲しくなります。
幸いにも 子供は夜泣き全く無いので 夜はかなり楽させて貰ってるのですが、、
もっと家族の時間大切にしたいなと思ってるのは、私の求めすぎなんですかね?
仕事頑張ってくれてるから 許してあげるべきなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

みま
許せるわけないですよ。
一緒に過ごす時間が短いからか父親としての自覚無いんですかね?
0歳の子がいて、休みのたびにパチンコ行ったり朝から夜中まで遊びに行くとか信じられません…
私なら多分優しく話せないのでブチ切れて実家に帰ってると思いますが…
もっと一緒に過ごしたいって冷静に話して解決できそうなら、話してみた方がいいと思います😭

☕️スターバックス好き☕️
妊娠前は休みはだいたいスロットに行ってましたよ!
朝から閉店までやってるのでお金をもらってます!!
よく義兄と行くので、子供いんだから誘うなよと思うし、旦那も子供いんのにふざけんなよって思うので、こうやって休みの度に行くならお金をもらうようになりました。
せっかくの休日を自分の時間に使い、子育てをおろそかにし、二人の子供なのにママ側だけがやっているならお金もらいましょ!!
よく話し合ってみて、どうしても休日を自分の時間に使うならお金をもらい楽しましょ!!
貯めて自由にするのもよし!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お金を貰うのいいかも知れないですね!
育休中で 自分の物を買うのにもちょっと気が引ける部分もあるので、、
育休明けたらどうなるんだろうって感じですが、、(笑)- 1月3日
-
☕️スターバックス好き☕️
子どもいるのに一人だけしょっちゅう遊んでんの許せないですもん!!💧
育休明けても一緒ですよ!
共働きなのに、休日は自分だけパチンコですよ??
許せないですよ!!😂😂
なので私は働いてる時も休日スロットに行かれたらお金もらってました🤣🤣
この妊娠中、張り止めのウテメリンを飲んでんのにも関わらずスロットに行くことがあったので、お金を倍にしてもらいました。
二人の子供ですからね!
一人だけ自由にやってんのは許せないですよね🤣🤣- 1月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一度冷静に伝えてみます!