※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳頭亀裂で悩んでいます。治療方法や乗り越え方を教えてください。

乳頭亀裂について相談です。
私は元々仮性陥没乳首だったので、乳首が弱いです。
今生後1ヶ月半の息子がいます。息子は飲む力が強いのか母乳を飲み終わった後は乳首が平たく潰れています…
出血もして我慢して授乳していましたが、とうとうパックリ割れてしまいました。
切れてから何日も経つのですでにその状態で定着しつつありそうです。
ピュアレーンにラップもしましたが変わらずです。
一度しっかり治したいと思い、今は搾乳機を使っています。
傷パワーパットも考えましたが、しばらく張りっぱなしだと搾乳も出来ないので乳腺炎が怖いです。
母乳の出は少なく、一回の搾乳両胸で40mlほどです。

この状態でしっかり治す場合はどうしたらいいでしょうか?
それともこのまま亀裂が入ったまま乗り越えるしかないのでしょうか?
皆様のお知恵をお借りしたいと思います!
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も母乳の初日から乳首切れて出血しまくり、、、母乳が赤く染まるほどでした💦
同じくピュアレーンにラップをしながら、出血した日は授乳お休みして、搾乳とミルクで乗り切り、次の日に直母してみるも、また切れての繰り返し、、、2ヶ月くらいまで🥲
授乳も痛くて本当にしんどいんですよね、、、。

私は乳首が短くて乳頭保護器を使ってました!それでも最初の頃は出血もありましたが徐々に乳首も強くなって娘も吸うのが上手くなって、3ヶ月ごろにやっと保護器なくても授乳できるようになりました!

私は完全に治すのは無理でした!
出血を繰り返して辛いけど我慢して乳首強くなった感じですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり皆さん痛い思いしてますよね…
    私は保護器を付けると咥えさせるのがすごく難しくなって痛いので苦手なんです🥲

    治すの無理だったんですね💦
    今は特にトラブルはないですか?

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3ヶ月を過ぎてからは特にトラブルないです!
    ただ、3ヶ月でやっと完母になったので乳腺炎や歯が生えてきた娘に噛まれるという痛みはありました😅

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっと落ち着いたと思ったら歯の問題ですね…😭
    怖いです😭
    私もいつか終わると思って頑張ろうと思います…
    ありがとうございました😊

    • 1月6日
あんてぃこ

1人目の時、陥没乳頭でフォーマーという乳首を突出させる保護具を授乳時以外つけてました。
ただ、やはり乳首が短いので切れたりで痛くて辛かったです。
ニップルという保護器を買って授乳しはじてたら、サイズが合わなかったようでうまく吸ってもらえず乳腺炎になりました😭
ちなみに授乳後に平たく乳首が潰れているのは浅い授乳になってるから乳首が傷つきやすいと助産師さんがおっしゃってました。

乳腺炎を機に母乳外来に通い始めてから傷がひどい時は搾乳、治ってきたら直母を繰り返して月日が経ったら子も大きくなるので飲むのが上手になり傷は治りました!
ただ根気はいるかもしれないです。
正直なんであんなに完母にこだわっていたのか自分でも不思議です😅

もし完母で行きたければ、プロの力を借りると肩の荷がおります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フォーマー初めて聞きました!
    早速購入したので使うのが楽しみです!!
    妊娠中から知っておけば…😭

    傷治ったんですね!!
    ちょっと希望がもてました🥺

    完母は目指してないのですが、傷の状態をみてほしいので助産院に行ってみます!

    • 1月16日