※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂タイミングについて悩んでいます。夕方に入れるのが難しい場合、お風呂上がりにみむぎ茶や白湯を試している方、どのようにしていますか?

ミルクあげる時間に合わせて、赤ちゃんをお風呂に入れると思うのですが、間隔が空いてきて夕方を逃すと夜遅くになってしまいます。
もうすぐ3か月になるのでお風呂上がりのみむぎちゃとか白湯を試してみようかななんて思うのですが、皆さんはどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食始まるまで、お茶や白湯とかはあげたこと1度もないです!

sママ

お風呂上がりは麦茶にしてます🙋‍♀️
白湯はお気に召さなかったようで😂

ミルクティ👩‍🍼

離乳食が始まるまで、母乳とミルク以外の物を飲ませる必要はありません🥺
水分補給は母乳とミルクで十分です😭
栄養のない物を飲ませる必要はありません😣
お風呂後に母乳やミルクを飲ませても問題はありませんが、無理に飲ませる必要はないと言われました😢
お風呂に入っただけで脱水にはなったりしないようです💦
白湯や麦茶などを飲ませ過ぎると、お腹が膨れて母乳とミルクを飲んでくれなくなる可能性があります😖
飲ませるなら、4ヶ月になってから、スプーンに慣らす為にスプーンで飲ませれば良いと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    ミルクの感覚が四時間開くのですが、その時間に合わせられない時があって水分取らせないとなぁとは思っていたので😅

    • 1月3日