![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず1本用意しとくか、入院中に決めといてもいいと思います!☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産前に2本用意して完ミにすると決めてからは追加で2本買いました☺️消毒はレンジのを買ったのでミルトンは用意してないです🙆♀️
哺乳瓶は母乳実感がおすすめです👍💕
-
はじめてのママリ🔰
ミルトン面倒くさそうなので悩んでました😂
レンジ消毒は手軽でよいですね✨
母乳実感見てみます!
ありがとうございます😊- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1本用意してました!
産院で混合だったので、退院後すぐにもう1本買い足しました!
産院ではミルトンでしたが消毒に1時間はかかるので、レンジ5分で消毒できる除菌じょーず買いました!
-
はじめてのママリ🔰
一本用意して、様子見て買い足しが良さそうですね😊
ミルトン、一時間かかるんですね👀
レンジ消毒できるものにしようと思います!
ありがとうございます✨- 1月4日
-
退会ユーザー
それがいいかもです😊
私も買っておいた哺乳瓶より産院で使ってる物の方が合っていたなーなんて感じたので!- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!
産院で使ってるものの方がその後も違和感なく本人も使えるかもですしね✨
ありがとうございます😊- 1月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
1本、事前に購入しておこうと思います😊