
旦那の育児への無関心やストレスを感じており、幸せな家庭を築く方法を知りたいという相談です。
もう旦那のことが嫌すぎます。
外では育児したふり。帰ったら食ってるか寝てるか携帯触ってるだけ。
自分の休みは自分の趣味の時間。家族の時間を大切にしない。
昨夜、謎の体調不良で大量に吐いてしまったときも「何か変なもの食べた?」と。
「ストレスをまず疑え!どこまで我慢させるんじゃ」と大爆発してしまいました。
幸せな家庭を築いて笑顔で過ごしたいだけなのに、全然叶えられそうもない夢のような話……
どうやったらこの夢叶うのか教えてほしい😞
- TOMATO(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります!!外面だけはいいからうちも家族に優しそうとかいい旦那とか言われて何処が?って思います。一緒にいても全く楽しくありません。イライラするの一緒にいないようにしています。
私もその夢叶いそうにありません…
やはり相手を間違えたのでしょうか

ままごと
うちもでーす
自分でイクメンとか言っててキモいです
どの口が言ってんだよ!といつも思います
イライラしかしません
-
TOMATO
喜んではいけませんが、同じ方がいて安心します…🙏
ついこの間、二人目が産まれた友達に「二人目産まれたら上の子ファーストにしてあげて!」って旦那が偉そうに語ってて🥶普段3歳児と本気のけんかしてるくせに。
まさしくどの口が言ってんだよ!でした😇笑
さっき帰ってきましたが、まじで家にいないでほしいです…- 1月3日

ママリたん🔰
はーい!うちもです!
外面だけはよくて、よく気がきくよねなんて友達から言われますが、どこが?
旦那ってこんなこと言われたんだよーって言うとみんなドン引きするんで
やっぱりこの人は発達省がいなんじゃって思います。
人の気持ちがわからない
自分が悪くても謝らない
自己中
自分さえよければ他はどうでもいいって考え方です。
私も子供も、親も寄り付きませんし、友達もいません。
こんな人と付き合いたくないので休みの日は
別行動して
今年から旦那の洗濯は自分でやらせることにした。
さっきも夕飯の時、ご飯を多くよそおうとしただけで
自分でやるからいいし、バカにしてるよね?って
言われたんで
頭来て今風呂に1時間こもっています。
-
TOMATO
そうです、そうです❕
周りからいいパパって言われる度に「どこが?」と思います😒
なんで私たち結婚しちゃったんでしょうかね…笑
旦那さんの切れるポイント謎ですし、なんならなぜママリたんさんがこもらないといけない⁉️💢💢💢💢💢と思います…- 1月3日
-
ママリたん🔰
ですよね!この人は発達障害だと思います。
ご飯作ってもらってるのに、
正月太りしたから八つ当たりみたいです。
風呂から出てきたらこたつで寝てるし本当腹立つ旦那です。
こんなやつ、痛い目に遭うべきだと思います。- 1月3日
TOMATO
うわ〜〜全く同じです🙏
私も旦那の休み、顔も見たくないと思い一緒にいないようにしてます😥
同じ空間にいるだけでイライラしちゃうんです。
結婚は誰としても同じと思っていましたが、やはり相手が違えば楽しい未来が待っていたかもしれませんよね🙄